※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

胎芽が小さく成長が不安ですが、心拍は確認できました。同じような経験をした方はいらっしゃいますか。気にしすぎでしょうか。

胎嚢30mmに対して、胎芽が4.6mmとかなり小さめでした。妊娠7wくらいかと思います。
卵黄嚢は測られませんでしたが、エコー写真を見る限り、胎芽と同じくらいか卵黄嚢の方が気持ち大きいかな?くらいです。

今日初めて心拍確認できましたが、胎芽の小ささが気になって検索魔になっています。
つわりもほとんどなく、成長しているという実感がありません。。

赤ちゃんを信じるしかないですが、同じような方でその後無事に成長したという方はいらっしゃいますか?
気にしすぎる必要はないでしょうか?🥲

コメント

ぷにか

娘は2.8mmで息子は5.9mmでした!
無事産まれて元気です👧🏼👶🏼

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!✨
    無事出産されたとのお話を聞けて、励みになりました。
    我が子の生きる力を信じたいと思います!

    • 4月20日
ムギちゃん

7w0dで4.8mmでした😊
無事に昨年産まれました👶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!✨
    今の私とほぼ同じ週数、大きさだったのですね!
    ご出産おめでとうございます!

    出産まで、小さめのままでしたでしょうか。どこかのタイミングで、平均的な大きさになってくれたのでしょうか。

    • 4月20日
  • ムギちゃん

    ムギちゃん

    私はハイリスク妊婦だったので翌週にまた検診がありました😅
    その時には予定日確定したので、8週にはいい大きさになったのかな?と思います😊
    流産も3回連続でしていたので、初診から不安でした😥
    毎回先生に生きてますか😭?って聞いてしまうほど🫣՞՞
    7週の時も大きさも心拍の強さも順調と言われたので、大丈夫だと思いますよ😊
    私はこの時つわり?なかったです😑
    よくよく考えたら食べづわり?だったようで吐き気という吐き気はなかったのかも

    • 4月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    予約日が確定するのは、順調に成長している証の一つなのですね…!📝
    私もGWは病院がお休みのため、来週検診予定です。そこで今よりも成長してくれていればいいなと思います🥹
    心拍の速さや強さは前回見てくれなかったので、来週見てくれるのかなー。
    初めての妊娠でわからないことだらけなので、お話が聞けて安心しました☺️

    • 4月20日
  • ムギちゃん

    ムギちゃん

    因みに8週でいきなり16.6mmでした🤣
    先生の測り方や、赤ちゃんの向きによっても変わりますしね🤔

    • 4月20日
  • ムギちゃん

    ムギちゃん

    少しでも安心材料になれたなら良かったです🥺
    来週楽しみですね🥰
    無事に成長してること祈ってます😊

    • 4月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんと!急激な成長ですね!🤣
    確かに先日の検診でも、エコーを映したとき医師も見つけられないくらい子宮の隅っこにちょこんといて、「あー、こんなところにいたねー」と言われました😂
    測りづらいな〜と言っていたので、エコーの値と本来の大きさにズレはあるのかもしれませんね!

    • 4月20日