
義理の家族と同居しており、耐えられない状況です。期限を設けて我慢するべきでしょうか。義弟夫婦の要望で同居が続き、先延ばしされることに困っています。土地と家は夫名義です。
義母や義父など義理の家族と同居していてもう限界だってなったらみなさんどうしますか?
期限を設けられたらその日まで我慢して生活しますか?
義弟夫婦と同居しているのですが、上の子が今小6で中学卒業するまでは家にいさせてほしいと言われました。
今度は下の子が上の子が中学卒業する時には小5であと少しで卒業なので、今度は下の子が卒業するまではと先延ばしをずっとされそうで耐えられません。
土地も家も夫名義です。
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月, 2歳3ヶ月)
コメント

Sapi
自分が入った側なら出て行くし
居候させてるなら追い出します👍🏻 ̖́-
はじめてのママリ🔰
世帯は別々なので顔を合わすという事はないんですけど、期限関係なくアパートが決まり次第追い出しますか?
Sapi
顔を合わせなくても住まわせてることでストレスがあったりするなら早急に追い出します🤭