
270センチのカップボード購入を考えていますが、炊飯器を引き出しに置くか、ゴミ箱と引き出しだけにするか悩んでいます。引き出しだと使いづらい気がし、子供が触る心配もあります。作業スペースは広い方が良いとも思います。アドバイスをいただけますか。
270センチくらいのカップボードを買う予定なんですが
炊飯器を置く引き出し付きにしようか、下側はゴミ箱置き場と引き出しのみにしようか悩んでます。
炊飯器を引き出しの場所に置くといちいち引き出すのめんどくさいのと、子供が炊飯器触っちゃいそうかな?と思って
でも作業スペースは広い方がいいような気もするし😵💫
悩み初めて2ヶ月経ちました。
安い買い物では無いのでアドバイス欲しいです!
拾い画ですが写真載せます。
- ままり
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは2550×650のカップボードで炊飯器を上に置いてますが、広くて使いやすいですよ✨
(ゴミ箱はカップボードとは別のとこに置いてます)
なので、お悩みの二つだったら下はゴミ箱置き場推しです!
カップボード上には炊飯器、ケトル、電子レンジ、パン・弁当箱などを置いてますが、盛り付けや作業するスペースは十分あり、かがんだりしなくても作業できるので満足してます☺️

はじめてのママリ🔰
2700あるなら、上で全然余裕だと思います!
-
ままり
そうですか🥹
ありがとうございます!- 4月20日

ママリ
我が家はカップボード2700ですが、
オーブン電子レンジ、トースター、炊飯器、ケトル、卓上ウォーターサーバー
置いていていますがまだスペースあります!
家電用の引き出しは必要無いと思いますよ🙆♀️
-
ままり
そうですか🥹
家電用の引き出し無しを購入しようと思います🥹!- 4月20日
ままり
たしかにいちいち屈んでご飯よそうのはちょっとめんどくさいですよね😓