※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

戸建て(建売り)を考えてます。集合分譲で周りが新築で固められている…

戸建て(建売り)を考えてます。
集合分譲で周りが新築で固められているのと、古い家もちょこちょこある住宅街に一棟だけ立っている新築戸建て、それぞれ近所付き合いや環境はどんな感じですか?

地域によっても違うと思いますが、都心から1時間ぐらい離れたところです。

戸建ての近所付き合いは田舎の方しか知らないので東京郊外になるとどんな感じかなぁと気になってます!

コメント

はじめてのママリ🔰

都心から1時間半くらいなのですが、
うちのところは皆さん優しくて
「若い方が引っ越してきてくれて嬉しいわ〜」みたいに言ってくださいます😊
昔から住んでる人が多い分、自治会の付き合い多めでこれは盲点でした。
(ちょっと面倒くさい、、😂)

でも都会と田舎のちょうど中間くらいで、自分から寄ってくる人は拒まないけど、近所付き合い嫌な人は嫌で別によし、無闇に詮索しないのがいいなぁと思います。
私の地元がど田舎でご近所の噂話とかすごかったので😂