

3児mama
最悪、診察券は忘れても何とかなるので持ち歩いていないです😂
お薬手帳は最新のものを写真に残してます🙋🏻♀️
保険証はマイナンバーカードと紐付けしたのでありません👍

はじめてのママリ🔰
子供の年齢にもよると思うのですが私全部持ち歩いてないです😂
お出かけする時心配な時に念のためで保険証と受給者証持っていく時もあります。

にじママ🔰
財布に保険証、診察券入れてるので特に意識することなく持ち歩いてます🤔受給券もカバンに入ってます!
母子手帳は持ち歩いてません💦

はじめてのママリ🔰
保険証と、整形だけ持ち歩いてます。
怪我が多いので😅

まる
ちょっとしたお出かけなら何も持ってません!
県外にお出かけ、実家にお泊まり、とかなら保険証、受給者証、お薬手帳とか一式持って行ってます!

はじめてのママリ🔰
病院受診の時だけ持参します。
私も薄型財布に替えたのをきっかけに、受給者証、保険証、家に置きました。財布が軽くなりました!

はじめてのママリ🔰
母子手帳ケースにまとめて入れてるので持ち歩いてますが、診察券は持ち歩かなくても大丈夫だと思います🙆♀️

3人ママ☆
持ち歩いてません😅県外にお出かけ行くとき、旅行に行くときのみです💡

🥖あげぱんたべたい🥖
マイナンバーと保険証だと持ち歩いてます!

はじめてのママリ🔰
母子手帳以外は持ち歩いています!
ある日近場の公園で遊んでいて遊具から落下してしまってすぐ病院に行かなければいけないのに保険証受給者証は家にある!!という事がありバタバタしました😭

ここ
持ち歩いてません!何かあった時にだけにしか持ち出さないです😊
コメント