
小学生が土日に公園での口約束をした際、約束の時間に行かなかった場合、どう対応すれば良いか悩んでいます。また、Switchを持参することに抵抗があり、付き合いが悪いと思われるのではないか心配しています。どうするのが良いでしょうか。
小学生、土日に口約束で
何時に公園って約束してきた時どうしてますか?
親御さんを知ってる訳ではなく、、
約束の時間に行っていなかったり
しばらく待って帰るって感じですか?
またこちらが行けなかった時を考えたら、、
ちなみにSwitch持ってきてと言われたらしく
それは嫌で持っていかせたくなくて。
付き合い悪いと思われるのか、、
どうするのがペストなのか悩んです😭
- sea(2歳3ヶ月, 5歳2ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

ほし☆
口約束だとお互い困りますよね💦うちの息子は何か用事あったら行けないかもだから、10分待って来なかったら帰るねって感じで友達と話してますね👀実際に来なかったわーと帰ってきて、家族と出掛けたんだよと後日言われたことも😅なので、口約束するなら何分待ったら帰るって感じにしておくように子供に言っておいた方がいいです💡
Switch持ち歩きはイヤですよね💦うちも1度あって…約束したからと言われ、仕方なく1度は許しましたが、今後は壊れたり無くなったりトラブルがあると困るから、絶対に家でやるように!と言い聞かせました💡
sea
そうなんですよ、、
平日なら行っていなかった〜ってなっても
他にお友達来てたらその子たちと遊べるけど
土日って家の予定とか無しに
約束してくるから、、😱😱
10分待って帰るって言って
約束してくれると助かりますね!!!
そう伝えるようにします!!
そしてSwitch、、
貸し借りして欲しくないし、本当嫌ですよね😭
我が家も約束したなら今日だけはいいけど、
外で使って欲しくない!といったら
結局持っていかずに置いていきました😂
対応に困る事が多くなって助かりました🙇♀️