
夏祭りのくじ引きで選んだぬいぐるみを、下の子が上の子のものばかり触りたがり、注意しても改善せず疲れています。上の子も泣いてしまい、イライラが続いています。
夏祭りのくじ引きでそれぞれ選んだぬいぐるみのはずなのに、何故か下の子が上の子のぬいぐるみばかり触りたがって、貸してもらえなかったら怒り出すのでそれを何度も何度も注意して疲れた…
上の子も繊細だからすぐに泣いちゃうし、自分の選んだぬいぐるみあるのになんでそんなに人のもの欲しがるの💢ってイライラするし
疲れた…喜んでくれると思ってクジ引きしたのに夏祭り終わってからからずっとイライラしてる……
- しう(4歳7ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
本当は
お姉ちゃん持ってるぬいぐるみが気になってたけど
お姉ちゃん選んだから自分選べないし、
でもお姉ちゃん持って遊んでるの見ると
やっぱいいなぁ、、って思うし、
みたいな感じなんですかね😂
でもお前自分で選んだやろー!!!!
って思いますよね😂
しう
上の子の方がめちゃくちゃ優柔不断なので先に決めたのは下の子なんですよ…しかも帰るまでは大事そうに抱えてたのに、帰ってから今日までずーっとそれ貸してとか勝手に奪ったりとか…
ほんとに何故自分で選んだものなのにそれで遊ばない?!?!?!ってめちゃくちゃイライラします🥲