※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

双子を妊娠中の8ヶ月の妊婦です。赤ちゃんの寝床について悩んでいます。ダブルベッドの横に大人用のシングル布団を2枚敷く予定ですが、ベビー布団を2枚用意した方が良いでしょうか。部屋が狭いため、ベビーベッドは考えていません。

双子を妊娠している8ヶ月の妊婦です。
赤ちゃんの寝床に困っています。
寝室に夫婦で寝るダブルベッドを置いていますが、赤ちゃんが産まれたら布団を敷いて寝ようと思っています。
ベビー布団ではなく、双子なので大人用のシングル布団1枚に赤ちゃん2人を寝かせ、私がその横で寝る用にもう1枚シングル布団にしようと思います。
固めのマットレス→敷布団→敷きパッドを敷く予定ですが、ベビー布団2枚用意した方がいいですか?
部屋が狭いのでベビーベッドなどは考えてません( ; ; )
もっと簡易的でもいいのでしょうか。。

コメント

はじめてのママリ🔰

我が家はソファをベビーベッド代わりにしたり、リビングに布団を敷いてました。
ベビーベッドなどは使わかなったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり布団で充分ですよね、ありがとうございます😊

    • 4時間前
はじめてのママリ

敷布団の下に敷くマットレスをわざわざ買うのであれば、プレイマットやジョイントマットの方が今後の使い道があっていいのかなぁと思いました☺️
寝心地は良くないかもですが😅

個人的にはベビー布団はいらないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ジョイントマットは敷きます!
    それでもマットレスは必要かなぁと思っていたのですが直置きもありなんですか😳?

    • 4時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちは、ベビーベッドを卒業してから厚めのプレイマットの上にベビーベッドの時に使っていた薄いマットレス?を敷いて寝ています。
    大人は、隣に厚めの布団を敷いて寝ています🙆‍♀️

    寝返りするようになったら、大人と子どもの布団の段差とか布団の硬さが気になると思いますので、そこは注意が必要です💦

    • 22分前
ひまわり

我が家も妊娠中は夫婦でダブルベッドでしたが出産を機にベッドをやめ、すのこにしました。
0〜11ヶ月までは、私と双子がダブルマットレス+夫はシングルマットレス
現在は、双子がダブルマットレス+夫婦が各シングルマットレスです。

ハイハイするまでの間はリビングにもシングルの敷布団を敷いて生活していました。

質問とは関係ありませんが、防水シーツを敷きパッドの下に敷いておくとおしっこやうんち漏れ、ミルクなどがマットレスに染みないのでお手入れ簡単でおすすめです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ダブルベッドは妊娠前に買ったばかりで捨てるわけにもいかず、、😭
    やっぱり布団が安全安心ですよね!
    防水シーツはマストで敷きます!

    • 4時間前