
旦那の休みに市役所や保健所で手続きを行い、出産応援給付金の面談も予定していますが、つわりが再発したため、面談は次回に延期したいと考えています。この対応で問題ないでしょうか。
今月末の平日のある日(その日)に旦那の仕事が休みなので娘を預けて市役所、保健所、行政センターに行って医療費などの償還払いの手続きをしに行く予定です。
まだ急がないのですが、体調や後の予定もあるかも知れないからその日のうちに片付けようと思ってます。
去年から今月中旬まで旦那の出張で他県に滞在していましたが、その間に妊娠したため、里帰り出産で実家に帰省することもあるからこちらにいるいま(今月末から夏までこちらにいます)、手続きをしようと思ってます。
そのときに保健所に行って、出産応援給付金をもらうための面談をする必要があります。
前にそのことを保健師さんに伝えたとき、「今度、出産応援給付金の面談のついでに色々と相談したいことがある」とお願いしました。
しかし、またつわりがぶり返ししたし、娘を連れて行くのも大変だから保健師さんに「すみません。またつわりがぶり返したため、今回は出産応援給付金の面談だけをして、後日にゆっくり話したい」と伝えようと思います。
それで大丈夫でしょうか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠14週目, 1歳9ヶ月)
コメント

3boys mom
大丈夫だと思います!
ご自身の体調が1番大切です。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!