※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

3歳の息子に髪を引っ張られ、やり返してしまいました。親はただ見ているだけが躾でしょうか。

3歳の息子に髪を引っ張られました。大人気なく、やり返してしまいました。こんな事は初めてです。息子からよく殴られます。親はただ、黙ってみているだけが躾ですか?
やられないとわからない事ってありませんか?

コメント

ママリ

やられたらやり返しますよ😂
力加減はしますが、やられたらどれだけ痛くてどれだけ嫌な気持ちになるか身をもって体験してほしいです🥲
説明してわかる子だったら苦労しないですが...

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。虐待しちゃったと罪悪感でいっぱいです。
    人の痛みがわかる子になってほしいです。だからといって、手を出すわけではないです。

    • 4月18日
さかな

子供は髪引っ張りますよね。
上の子は楽しんで引っ張ていたので毎回やり返したらなくなりました。
下の子はお姉ちゃんの髪を怒ってよく引っ張ていたので優しく悟すのをやめてやり返すと髪の毛を引っ張るのは減りました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やり返してしまいますよね。一人っ子なので、親しか相手にできず、客観的に見る事が難しかったです。

    • 4月18日
はじめてのママリ🔰

我が子は注意すると蹴るしぶってきます。
「痛いからやめて。蹴ったりぶつのはいけないこと。いけないことをしたらごめんなさいだよ」と真顔で言います。
このやり取り何回しただろう…と思います😭
私はあなたには「言葉」がある、という事を子どもに知って欲しいなと思っています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言葉って大事なんだなと思わされました。何回も伝える事が大事ですよね。

    • 4月19日
はじめてのママリ🔰

綺麗事だけでは育児はやっていけないので私はやり返します😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    頭ではわかっているのですが、やり返しちゃいますよね。

    • 4月19日