
5歳の娘にお風呂や髪の毛を手伝いすぎてイライラしています。自分で髪を乾かすように言っても逆ギレされ、困っています。自立を促すのは普通でしょうか。
4月から5年になった娘がいます。
お風呂も一緒で髪の毛乾かすのも私、頭洗うのも私。
イライラしてきました。
髪の毛自分で乾かしてと言ってるんですが自分でせず、
初めから髪の毛乾かしてと言ってきたので自分で乾かしてと怒ったら逆ギレで喧嘩になりました。
ドライヤー仕上げはしてやるからそれまで乾かせといつも言っていますが、逆ギレしてきます!
5年になったし1人で髪の毛くらい乾かしてもいいですよね?
1人でお風呂入ってる子もいるのに、やってもらいすぎなことにイライラします。
小さい子じゃないのになんで私が髪の毛洗って乾かすのまでしなきゃいけないの?
- はじめてのママリ🔰
コメント

ゆ
最終的にママがやってしまうから甘えてるんだと思います😓
お風呂一緒は、個人的にまだ全然いいと思います!
頭洗いはそろそろ自分で出来るようになってもいいかもしれないですね🤔
お友達とは、なかなかそういう話にはならないですかね…🤔💭
「まだママにやってもらってるの〜?」みたいな会話があれば、お子さんも自分だけ⁉️と思って、そろそろ自分でやらないと💦という気持ちになれば、自主的にやってくれそうですね!

m a ★
今 2年の息子ですが
年長くらいから
私が忙しいときら
ひとりでシャワーもドライヤーもしてて
ドライヤーの仕上げだけ
私がしてます🥹
今までやってあげてたから
ママがずっとしてくれる!
って思ってるんですかね。
女の子だと髪長かったら
ドライヤーもしんどいですよね😭
-
はじめてのママリ🔰
髪の毛長いからめんどくさいっぽいです💦
年長からちゃんと乾かしてるんですね🥺✨
もう自分で絶対やらせます!
ありがとうございます😊- 4月19日

はじめてのママリ🔰
えー!どうして自分でやらせないんですか?💦
逆ギレしても何でも
放置で良くないですか?😂
息子が渋ったことがあったけれど
「自分でやりたくないなら坊主にしろ!
そしたら乾かさなくて良いから!
それが嫌なら自分でやりな!」って
私は言いましたよ😂
-
はじめてのママリ🔰
5年で親が乾かしてるやばい状況に思えてきました笑
もう絶対自分でやらせます!
ありがとうございます😊- 4月19日
はじめてのママリ🔰
友達のこというと「うちはうちよそはよそってママ言うやん」と言われて余計に腹たちます😇
ほんとに自立しろ!と腹たちますがもう自分でやらせます🔥
ありがとうございます☺️
ゆ
あー言えばこー言うですね!
イライラしますよね!
うちも4月から5年生になったので気持ち分かります😇
私、たぶん他の人が聞いたらモラハラになるんじゃないかと思われるくらいボロクソに言ってます😅
お互い頑張りましょう😭❤️
はじめてのママリ🔰
私もブチギレたらぼろくそ言ってしまいます💦
はい!頑張りましょう😭✨✨ありがとうございます💓