
コメント

おかのすけ
どんな時に怒りやすいとか、どんな時に乱暴になるとか、ありますか??
乱暴とは、叩いたりという感じですか??
子供の前で、私たくさん泣きますよ
泣くし怒るし笑うし喜ぶし。
人間が人間育ててるんですから、人間らしくいきましょう!
傷付くことを教えてあげましょう!
正解だと思いますよ。
おかのすけ
どんな時に怒りやすいとか、どんな時に乱暴になるとか、ありますか??
乱暴とは、叩いたりという感じですか??
子供の前で、私たくさん泣きますよ
泣くし怒るし笑うし喜ぶし。
人間が人間育ててるんですから、人間らしくいきましょう!
傷付くことを教えてあげましょう!
正解だと思いますよ。
「ココロ・悩み」に関する質問
厳しいコメント、批判はご遠慮ください🙇♀️ 1人目が産まれて1年ぐらい経ったときから漠然と2人目が欲しいと思ってゆるく妊活をしていたのですがなかなか授からず、その後私の持病の治療や夫の単身赴任などで妊活が途切れ…
小1男子ママです! 小学生になっても叩く子って、、、、家庭環境悪いんですかね? 何処にでもいると思うんですけど、どう対応してますか?? 私はとりあえず連絡帳に書きました💦 そう言う子の親って自分の子はいい子…
ママ友との関係について 子どもが二人とも同い年(小1、保育園)で 上の子同士はとても仲良しです。 同じマンションなので毎日一緒に登校しており、クラスも同じです。 お互い大好きでいつも遊んでいるようで親友という…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
ピアノが思い通りに弾けないときや宿題を間違えたりして怒ります。穏やかに教えようとするとさらに怒ります。
蹴ってきたり叩いたりすることも。
乱暴すると心も体も傷つくこと、皆が幸せな気持ちで楽しく過ごすにはどうしたら良いかなど一緒に考えるようにしています。
気持ちが楽になりました。ありがとうございました✨