※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
パピ
ココロ・悩み

現在、2人の子供がいる女性が妊娠や育児の経験から妊娠を望まない気持ちが強く、夫婦関係にも影響が出ていることに悩んでいます。どうすれば良いか困っています。

私的に深刻な悩みです。

今現在、2人の子供がいます。妊娠中にも育児中にも精神的におかしくなったこともあり、これならもう妊娠はしたくない。子供は作りたくない。という気持ちが今強いです。
その気持ちが強いせいで、夫婦において大切な夜の方がしたいとも思えなくなっています。
ゴムはつけています、それでも怖くてなかなかしたいという気持ちになれません。

どうしたら良いのでしょう、夫婦仲も悪くしたくないしでも不安だし、、、🥲

コメント

ゆー‼️

わたしもほぼワンオペで家事も旦那しないので
もう2人目はちょっとなと思ってて
でも仲悪くしたくないからと同じ状況です。
まったくしたいとも思わないし
触れられるのも嫌なくらいです、
自分の気持ち伝えてみてはいかがですかね?

私は伝えちゃってます、
どうしてもの時はゴムかオーラルとかです

  • パピ

    パピ

    ワンオペで育児してる中相手のことを考えてなんて、偉すぎます😭😭
    そうですよね、私もなんとなく嫌悪感があって。
    伝えてみようと思います!!ありがとうございます🥲!

    • 4月18日
  • ゆー‼️

    ゆー‼️

    したくない時にこっちも
    (汚い話でゴメンなさい)
    濡れやしないし、痛いだけだし
    ただ処理されるのに使われてる気分で嫌じゃないですかァァァ!!!

    なんとなく伝えてみてます!
    夫婦だから、隠し事したくないなって思って💦

    • 4月19日