
幼稚園年少さんの時は、席を立ってしまったりしてたけどちゃんと座れるようになってきたっていうお子さんいますか?
幼稚園年少さんの時は、席を立ってしまったりしてたけどちゃんと座れるようになってきたっていうお子さんいますか?
- AYAKA(妊娠29週目, 2歳1ヶ月, 4歳0ヶ月)
コメント

かなぶん
年長まで落ち着きなくウロウロする事が多々ありましたが、今(小2)は多少落ち着き無いですが周りに馴染む程度で座れています!
療育は受けました。
今日参観でしたが概ね大丈夫でした😅
幼稚園年少さんの時は、席を立ってしまったりしてたけどちゃんと座れるようになってきたっていうお子さんいますか?
かなぶん
年長まで落ち着きなくウロウロする事が多々ありましたが、今(小2)は多少落ち着き無いですが周りに馴染む程度で座れています!
療育は受けました。
今日参観でしたが概ね大丈夫でした😅
「幼稚園」に関する質問
発達グレーの長女(年長)にイライラしてしまいます😭 皆さんのところはどんな感じですか? 知的にはおそらく問題ないと言われておりますが、、、 ADHDかなと思います💦 療育へも積極的に通わせたいですが、やはりより…
2歳半の子、ドードルのスプーンとフォーク、補助付きの箸は普通に使えるんですけど、ドードルのスプーンとフォークしか使いたがらず、エジソンのスプーンとフォーク買ったのですが、使ってくれません🥲 来年4月から幼稚園…
朝8:00から開園の保育園で 子どもは朝9:00登園として通っています。 保育園に着いたら靴を脱がせて、荷物を片付けて、手を洗うので、なんだかんだ5〜10分かかります。 なので、毎朝8:40〜50の間に登園して、準備を済ませ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
AYAKA
教えて頂きありがとうございます!授業参観お疲れ様です。
年齢とともに落ち着いたんですね😊
療育は先生に勧められたのですか?
かなぶん
勧められてはいませんが、年少秋頃の体操の参観であまりにも周りと違ってウロウロしすぎてるので保健センターに相談して療育通うことになりました😅
3歳検診で引っかかっていて、コロナだったので施設も動いてなく様子見と言われていたのもあります💦