※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

ご主人が体調不良をアピールすることについて、皆さんはどう感じていますか。育児は自分に任せられているため、少し困っています。

皆さまのご主人もちょっと?体調悪いと体調悪いアピールしてきますか?薬飲んでじっとしとけ、とか思ってしまいます。育児は私に丸投げなので、、

コメント

はじめてのママリ🔰

36.9度くらいで…
あ〜熱あるわ、だるい、と寝込みます🤣
はい🙌私看護師なので、無視してます笑

🔰タヌ子とタヌオmama

うん……すぐ不調だと言ってくる
そして保育園のイベント行くだけで感染してくるパパ
子どもと遊ぶだけですぐ疲れたというパパ
すぐ寝るパパ
体力と免疫が無さすぎるから
育児なんて出来ない💦
こちとらワンオペだし
仕事もあるし
熱が出ても寝不足でも
休む暇なしなのに😭

ままり

アピールすごいです!
37.3くらいでも40度あるんか?ってくらいしんどそうにしてます。笑

そしてすぐ上に行って寝ます。

私は実際40度あっても吐いても頭痛で目が開けられなくても
育児からは逃げられないのに男は良いなって毎回思ってます😇😇

ばなな

ほんと男の人って弱いですよね
うちの旦那も直ぐに風邪ひいたかもって言います
私よりもよく寝てるのによく言うよ、、
子ども産まれてから、その体調不良を聞くのがしんどいと伝えると気持ち言う回数は減りました。笑

きりん🦒

直接体調悪いとは言ってきませんが、猫背になって辛そうに歩いたり、「きりん🦒は体調大丈夫?(俺が体調悪いから)」と聞いてくるので分かりやすいです😇
面倒なので「全然大丈夫!」とだけ答えて、私からは何も聞きません笑