

りんご🍎
私も流産経験後の妊娠です。
初期の流産は防ぎようのないものとわかってあても、引きずりますよね。
私は、なるようにしかならない。と思いながら初期の1日1日を乗り越えました。ネガティヴになっても仕方ないな。と。
ちょうど仕事を始めたので忙しくてあれこれ考える暇もありませんでした。
夫が一番近くで、言葉にはしないけれど支えてくれていました。流産の確率が減るまでは両親にも伝えず、伝えたのは4ヶ月に入ってからでした。
りんご🍎
私も流産経験後の妊娠です。
初期の流産は防ぎようのないものとわかってあても、引きずりますよね。
私は、なるようにしかならない。と思いながら初期の1日1日を乗り越えました。ネガティヴになっても仕方ないな。と。
ちょうど仕事を始めたので忙しくてあれこれ考える暇もありませんでした。
夫が一番近くで、言葉にはしないけれど支えてくれていました。流産の確率が減るまでは両親にも伝えず、伝えたのは4ヶ月に入ってからでした。
「流産」に関する質問
妊娠初期9週。職場で滑って転んでしまい、何とかお腹とおしりは守ろうと思って膝と太ももで受け止めました。 その後、出血もなく腹痛も酷くならずでした。夜になって転んだ反動なのか腰が痛いです。 流産の心配などをし…
質問では無く愚痴になります。 不妊治療クリニックにてBT10 陽性判定をもらいました。 明日胎嚢確認ですが、先週よりも体調の悪さが無くなってきている気がします。 というのもここ数日ストレスがひどく、流産してしまっ…
何度か流産を繰り返してた時 一番辛かったのが 子供好きな夫をお父さんにしてあげられない事でした。 気持ちわかってくれる方いますか? 今はありがたいことに無事に2人授かりましたが 夫をお父さんにしてあげれたことに…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント