※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

職場での電話の対応に自信が持てず、失礼な言い方をしてしまったことを悩んでいます。謝るべきかどうか考えています。もっと大人になりたいと思っています。

子供もいるのにいい大人なのに
職場での電話
すらすらと聞きたいこともうまく聞けない
失礼な子供みたいな聞き方になる
もう嫌だこんな子供みたいな自分
絶対なんか言われてる

あとでラインで失礼な言い方になってしまいすみませんとか謝った方がいいのかな?

もっと大人になってしっかりしないと…

コメント

ママリ

保育士してましたが電話対応でしどろもどろになっちゃう方全然いらっしゃいましたよー!

電話だと緊張する、頭真っ白になるってあるあるだと思います😊大丈夫ですよ

できることできないことあると思いますが、もし可能だったら台本作ってから電話されてみるのはどうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます
    保護者の方がですか??

    言うことはメモってたんですが、聞かれたこをそのまま言ってしまって丁寧語に変えてたら失礼な言い方になってなかったのに…と後悔してます…
    そうですよね。
    私には電話する内容を細かくかいたほうがいいですね😭

    • 4月18日
ままりぃ

仕事とか丁寧にLINEしたい場合とか、AIに聞くと簡単ですよ😊
例えば、期限◯日までだよ!なるはやで出してね!をビジネスメールにして!って入れると、とっても丁寧なメールを作ってくれます笑

  • ままりぃ

    ままりぃ

    電話も、電話でこれとこれとこれを取引先に聞きたいんだよね、電話でなんて言えばいい?とかってAIに入れればきっと丁寧な台本作ってくれると思います!

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    AIはどこで検索するんですか?アプリですか?

    • 4月18日
  • ままりぃ

    ままりぃ

    アプリもあるし、ウェブでもできますよ!CopilotかGemini使ってます、無料なので!

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!

    • 4月20日