
夏生まれのお子さんのお宮参りについて、時期や気候の悩みを相談しています。6月は梅雨で雨が多いが、暑さを考えるとどうするか迷っています。皆さんの経験を教えてください。
夏生まれのお子さん、お宮参りの時期ってどうしましたか?
うちは5月中旬くらいに産む予定なので6月中頃にお宮参りかな?と思っているのですが、最近GWくらいから暑いし、かといって最近は秋も暑くて去年は11月くらいまで半袖着てたような気がしています。。後半にずらしても暑いし、そうなるとなかなか行けないですよね💦
6月だったら梅雨シーズンで雨は多いけど気温的にはまだマシなのか…?と思いつつ、スケジュール見てます。
皆さんどうされてるんでしょうか💦
- もも🍑(妊娠33週目, 妊娠33週目, 7歳)
コメント

みさ
末っ子は8月に生まれて11月にお宮参りとお食い始め一緒にしました!

ままり
7月末生まれで、帰省していたので9月頭に実家でお宮参りしてから自宅に戻りました。暑かったです🤣💦
-
もも🍑
9月でも暑いですよね😓💦暑さ対策ってどうされましたか?6月でもかなり蒸し暑い気がしています。。。お宮参りって外ですしね💦
- 4月18日
-
ままり
ご祈祷は、社屋で涼しかったので、なんとか🤣
撮影はサッとしてすぐ移動して昼食場所に行きました🥹- 4月18日
-
もも🍑
室内でのご祈祷できる場所なら涼しく過ごせそうですね!参考にさせて頂きます!
- 4月18日
もも🍑
一緒にされたんですね✨✨気温大丈夫でしたか?
お宮参りとお食い初めを一緒にする場合ってスケジュールどんな感じですか?朝お参り行って、食事の時にお食い初めの儀式?するみたいな感じだったんでしょうか?
みさ
気温は暑くもなく寒くもなくいい感じでした!
一日中バタバタになるんですが朝スタジオにて撮影してその後神社に行ってお宮参りをしてそのままお昼は木曽路にてお食い始めをしました!
もも🍑
そうなんですね!ありがとうございます✨参考にさせていただきます!