※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後7ヶ月半の子どもが、お座りを嫌がります。いつまでにお座りができれば問題ないでしょうか。

生後7ヶ月半です。

寝返りと寝返りがえり、横と後ろへの腹這いは習得したようですがお座りがまだできません💦

座らせようとするとめちゃめちゃ嫌がります、、、。

いつぐらいまでにできれば大丈夫ですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもお座りまだできません🤧
座らせるとすごい前かがみならいけるけど普通に座らすと後ろに倒れていきます笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります!
    普通に座らせようとするとめっちゃ床を足で蹴ってねたがります(⌒-⌒; )
    ありがとうございます😊

    • 4月18日
ママリ

上の子は寝返り8ヶ月、下の子は7ヶ月だったのでお座りはまだまだ先でした!10ヶ月くらいだったかな?
上の子は元気な2歳児になりましたよ😄
なのでまだまだお座りはしなくても大丈夫です!
順番的にはズリバイやハイハイが先なのでたくさんうつ伏せで遊んであげるといいですね💕︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます❤︎😊

    • 4月18日
ママリ

上の子10ヶ月でしたが発達問題なく成長しましたよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊❤︎

    • 4月18日