
幼稚園児を持つ方に質問です。車のチャイルドシートはどのタイプを使っていますか。私の家はエールべべのパパットRですが、他の子どもたちがシートに座っていない様子を見て不安になっています。
幼稚園児のお子さんを持つ皆さん、車のチャイルドシートジュニアシートはどのタイプですか??😳😳
我が家はエールべべのパパットRなんですが、
今日園の保護者会があり帰りはそのまま子供連れて
帰ることになってて、3台ほどしか見れてませんが、
全然チャイルドシートに座ってなくて…😂
ブースターに乗ってるのか?って感じの子と
完全に立って乗ってる子とか……
見た車全部そうだったので我が家がおかしいのか?!
と錯覚中です😂😂
- SK
コメント

はじめてのママリ🔰
ハイバックのジュニアシートです!
座ってない子多いですよね😂💦

りん
最近ブースターシート?に変えました🫢
-
SK
ブースターシートなんですね😳
- 4月18日

はじめてのママリ🔰
保育園ですが年中の子がいます。
うちはシートベルトでつけるジュニアシートです!
上の子がこのくらいの時はブースターでしたがブースターの基準が変わったのと、ブースターは寝ると体が倒れ込んで可哀想なので使う予定無しです。
たぶん、ママリだときちんとジュニアシートに乗せてる人が多いと思います。
でもリアルだとジュニアシート何それ?みたいな人多いですよね🥺
後は自転車のヘルメットも。
-
SK
ブースターシートもどんどん基準が上がってますもんね🥺
ジュニアシートに乗せないって判断が全く自分に無かったので身近にこんなにいるんだとある意味恐怖です😱😱- 4月18日
-
はじめてのママリ🔰
正直130センチ超えてる上の子にもうちはジュニアシート乗せたいくらいですよ🤣
何でみんな平気なんでしょうね…怖くないのかな。- 4月18日
-
SK
私もいつかシートがいらなくなったときめちゃくちゃ不安になりそうって考えてました😂
ほんとですよね……ニュース見ても他人事なんですよね多分……- 4月18日
-
はじめてのママリ🔰
取り敢えず上の子にもシートベルトちゃんとして!助手席は無しね!!!って言ってます笑笑
寧ろうちの子たち、ベルトしないと落ち着かないみたいできちんと出来てないと「ベルト!!!」って慌ててます笑
下の子の保育園の近くに有名な学習塾があるんですが、見てると大きい小学生を自転車のチャイルドシートに乗せてくる人もいるし、勿論シートベルトしないで車に乗せてる人もいるしなんかもう、勉強より大切なことあるのでは???って言う。- 4月18日

はじめてママリ🔰
1歳半でベビー用を卒業してから、ずっとジュニアシートを使ってます。
長男エールベベ、次男RECAROです。
周りの人も皆チャイルドシート、ジュニアシート使ってます。6歳頃まで使えるものが多いので、ブースターは少数派かな?
完全に立ってるのはアウトですよね…。
-
SK
3way?なのでいつ3点ベルトやめてシートベルトにしようかな〜とか悩んでたくらいなのに、平気で子供がいつ亡くなってもおかしくないことする人が身近にいてびっくりです😱😱
園の民度そこまで悪くないと思ってたんだけどな〜……- 4月18日

はじめてのママリ🔰
まわりでは上の子がいる子ほど背もたれなしのブースターにする年齢が低いです!
小学生の上の子の時は3歳〜とか100センチ〜ブースターに変えたよ!ってママ友何人か言ってました
(子どもが自分でシートベルトする)
下の子が生まれてからチャイルドシートは下の子に、上の子は5点ベルトのジュニアシートって子よく見ます。
(下の子ついでに5点ベルト親がつける)
うちは4歳背もたれありのハイバックのジュニアシートです。3点ベルトの
たまに別の車に乗る時にブースターだけで乗る時もありますが体格小さめではなくてもまだ背が足りなかったりで背もたれないと安定感ないです!
-
SK
なるほど😳
確かに大丈夫って思っちゃいそうですね🤔🤔
これだけネット社会で色んな情報溢れてるのに他人事で済ませる人が結構いることにびっくりです………- 4月18日

maki
保育園ですがうちもエールベベです😊
上の子がパパット、下の子がクルットです!
SK
そうですよね!!🥺
ほんとびっくりしました😱