※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

息子の慣らし保育中にイライラしてしまい、自己嫌悪を感じています。早起きやぐずぐずに対して申し訳なく思っています。

慣らし保育頑張ってる息子に朝からイライラして怒ってしまい、送って家に帰ってきてから自己嫌悪。ぐずぐずしたり、早起きしたくらいでイライラしてごめんね。本当に自分が嫌になります、、

コメント

はじめてのママリ🔰

私も子供達早く起きてくるとその日はオワター!ってなります😂
邪魔されまくって全然自分の準備進まないし、イライラするのもしょうがないです🥲
お迎え行った時にいっぱいぎゅーしてあげましょう❤️

りんごママ🍎

登園前は時間がなかったり、気持ちに余裕が持てなくてついつい急かしたりイライラしちゃうんですよね😓

お気持ち分かりますよ💧
4月から幼稚園に入園した娘。今朝も登園時間迫って急かしちゃったりして、気持ちの余裕がなく家を出てしまいました😓いつも車で送ってるので、幼稚園に着いて車を降りる時に必ず抱き締めて「今日も頑張ってね」と伝えています。

主さんも、今日の夜にでも抱き締めてあげて思いを伝えてあげたらいいと思いますよ☺️