※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が経済的に厳しい中、甥や姪に毎年誕生日プレゼントを渡していることについてどう思いますか。

子供2人です。
ウチは一度も貰ったことないのに、旦那が甥や姪(6人)に誕生日プレゼントを毎年渡してることを知りました。
裕福では一切なく、小遣いからでもありません。お金の管理は旦那です。私は生活費を貰い節約の日々です。
率直にどう思いますか?😓

コメント

はじめてのママリ🔰

え?なんでって感じです😳
自分の子が産まれる前にプレゼント渡すのはわかりますが、自分の子がいて、もらってもいないなら渡す必要ないと思います。
というかもらっているのに、お返ししない義理の兄弟もありえないなと思っちゃいました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます☺️
    ですよね、、
    義家族は常識がないので何とも思ってません。何でも買ってくれる叔父さん、になってると🤣
    もう大喧嘩です💦

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どうせ使うなら甥や姪に使うのではなく、自分の子に使えばいいじゃん!って思ってしまいます😓それは喧嘩になりますよ!

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    後先考えないんですよね。俺が稼いだ金だから、、って😇そんなに稼いでないけど?って感じです笑
    ホント我が子に使って欲しいです💧

    • 4月18日
はじめてのママリ🔰

家計から勝手に買うなんてありえないと思います。
あげたいなら小遣いからやれって感じですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊
    旦那が管理してるので小遣いとかなく自由に使ってます😇
    義妹、義弟に慕われたいんだと。笑
    家庭を持つ身なのにもう落胆です💧

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返しも何も無いのですから、ただの金づるになってるだけですよね😓
    慕われたいという自己満のために迷惑かけないでほしいですね。

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんですよ😭ただの金づるなのにバカです。
    言ったらセコい、ケチって罵倒されました😇

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    罵倒される筋合いないですよね、文句言われないぐらい稼いでくれば?と思います😇

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    子供の頃貧乏だったから、、って💦貧乏だったから微々たる貯金でも裕福だと勘違いしてます。
    いや、今も裕福ではないけど?です😇
    育ちの違い、価値観の違い、、何て言ったらわかってもらえるのか😭必死で節約バカみたいです💧

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    裕福だと勘違いってタチ悪いですね、何言っても通じなさそうで😱💦

    私も、バツイチ夫が前妻の子のために養育費以外で勝手に出費しまくりで(プレゼント、お年玉、お祝い金、遠方の面会交流費)、キレたことあります💦

    ほんと節約してるのが馬鹿馬鹿しくなりますよね、勝手に無駄なお金使われると😓

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    笑ってしまいました🤣ほんと勘違いタチ悪いです💧話しが通じないんです!何が悪いの??みたいな。。

    バツイチ夫一緒ですー!!
    前妻の子に会わせて貰えない分、甥や姪に、、なんだと思います😇
    前妻の子にもたま~にならまだ分かりますが嫌ですよね💦
    どんだけ高収入って思ってるんだか🤮

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    何が悪いのか、そこから説明しなきゃいけない&わからないところがもう…ウンザリしますね😱

    旦那さんもバツイチなんですね!養育費ありですか?
    前妻の子に会えない分、甥や姪にですか💦
    人数多すぎるしいい加減にしてほしいですね😫

    うちは前妻の子がクリスマスや誕生日の度に高額な物(2〜3万)要求してくるので、最悪でした😇
    一般的な収入で養育費払って、さらに高額なプレゼント?
    やってられないです🤮

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ウンザリしてます🤮俺が稼いだから俺の金、養ってやってると思ってます😇
    典型的なモラハラですね。うまく転がしてきたつもりが、、、収入が減ってきて色々発覚。。

    お年玉は向こうからくれますが2.3000円で旦那は何倍も多く渡してます🤣それにも腹立ってましたが、まさか毎年プレゼントまであげてるとは知らず…

    養育費いらないから一切会わせない。になったみたいです。笑
    そこまで嫌われて🤣笑笑

    養育費+高額プレゼントはキツすぎますね💧それも金づる💦
    欲しいものはパパに言って。って元嫁が言ってそうではらわた煮えくり返ります😇

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    俺が稼いだ金〜ってタイプですか、モラハラきついですよね…
    うちもモラハラ系で、前妻からモラハラで訴えられたのに学習していません😓

    お年玉の金額にも差があるんですね😨
    陰でコッソリプレゼント?なんてありえないですよね😩
    どうやって発覚しましたか?

    養育費いらないから会わせない系ですか、相当嫌われてますね😅

    金づるですよね、金づるだとハッキリ指摘しましたが、「金ヅルにはならない!」とか意味不明なこと言ってました😇
    お年玉も1万とか、お祝い金は2万とか勝手にあげてて、さらに行くだけで数万かかる遠方の面会交流の日程を勝手に組まれたり…散々でした🤮
    今後は一切家計から出さないことにしましたが😂
    ホント、元嫁が指示してそうですよね。

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    今後は一切家計から出さないって、どうやって説得、わかってもらえましたか?😭やっぱり、離婚。を出さないとわかってもらえないのでしょうか💦


    本人はモラハラじゃない!って思ってますが、立派なモラハラですよね笑

    だからバツイチなんです。。

    「さっきから誰とLINEしてるの?」って聞いたら旦那が「◯◯(甥っ子)が誕生日プレゼントは今年は◯◯が欲しいって」で、発覚🤣
    隠してこっそりプレゼントではなく悪いと意識がなく平然と言ってきたから、はぁ?ってなりました😂
    「俺、毎年あげてるよー自転車とかゲームとか」って。笑
    こっちはお下がり自転車なのに!?ってぶち切れで、、今でも冷戦状態です😭
    しかもあげっぱなしでウチの子貰ったことないのに。。その義家族にもイライラ💢
    お金の管理が嫁になったから今後無理って言わないと私が直接言う!って言いました😤
    まあ、何が悪いの?ってまだ思ってるから何も言ってきません。冷戦状態です🤣
    ◯◯が欲しいなら叔父さんに言い!ってなってると思います!💢腹立つ😭

    • 4月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    今後は家計から出さずに小遣いから出してほしい、と伝えた時に、逆ギレされてめちゃくちゃ揉めました😭
    散々口論した後で、私の言ってることが正論だと思ったようで、結果的に今後は小遣いの範囲でやる…という話に落ち着きましたね😓
    キレられる意味がわからないですし、勝手に散々お金使われてキレたいのはこちらの方で💦
    ちなみに1年半ぐらいで軽く20万ぐらい使われました😓

    モラハラだという自覚がないですよね😫

    LINEの内容聞いたことで発覚したんですね、悪いと思ってないなんて😨
    自転車って結構高いですよね😱💦リクエストされたらそのままプレゼントしてるなら、うちの夫と同じです😱
    それはブチギレますよね…
    お返しに何もしてこない義家族も頭おかしいですよね😓
    ホント、自ら無理だと言いたいですよね💦
    一体今までいくら使ってきたのやら💦
    絶対都合のいい金づるにされてますよね、相手から😓

    • 4月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    最終的にわかって貰えたのですねー💦
    わかって貰えたて良かったです!
    逆ギレ、、ほんと腹立ちますよね😭20万💸
    それで何出来る!?今ある家族を1番に考えて欲しいですよね!

    まさかお金の管理任せて、蓄えもしないでバカみたいにプレゼントまであげて慕われて、喜んで、自由に使ってるとは、、って感じです😇

    子供の学費、老後資金何にも考えてません。。お金の管理を私に、って言うとキレるので💧
    今まで生活費貰って、扶養内でパートして必死に節約してヘソクリ(笑)してましたが、
    がっつり働いて旦那もプレゼントとか無駄遣いやめないなら考えますね💧

    私の旦那も結果的にはわかってくれると良いですが…
    バツ2になりたいんですかね。笑

    • 4月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ホント、再婚したなら今の家庭第一優先に考えるべきですよね😩
    子どもより自分の幸せ優先して再婚したくせに、都合良すぎで苛つきます🤮
    プレゼント諸々は小遣いから出してもらうことになりましたが、遠方の面会費用については「俺の娯楽じゃないから…」といって、全額負担はしたくないらしく。
    いや、今の家計から出す義理も義務もないんですけど?って感じです😇

    旦那さん、お金の管理自分でしたがって&好き勝手に使うとか最悪ですよね😱💦
    管理させてくれないんですか、自由に使えなくなるからでしょうね😓
    旦那さん、普段は自分のことにお金使ってたりしますか?
    パートして節約してお金貯めて〜ってやっても、他で勝手に使われたらやってられないですよね😩

    金銭的理由で離婚する人も多いでしょうに、また離婚したいんですかね😅

    • 4月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    面会費用も当たり前に家計のお金ですよね💢
    何言ってんだか、、ですね💧
    でも、、勿論今の家族第一にして欲しいですが、
    離婚してもちゃんと我が子に養育費、プレゼントしてるってことはうちの旦那よりはマシです😂もし(ホントにもしですが)、離婚してもちゃんと養育費とか払ってくれるって事ですよね!

    ウチ旦那、すんなり要求受け入れて養育費払ってないのに会いたがってますから…笑(女の子2人)

    今の子たち男2人なんですが、
    女の子が欲しかったらしいです。
    だから姪っ子が可愛いだと思います😇それにも腹立って💢
    甥っ子姪っ子に老後の面倒みて貰ったら?って言いたい🤣

    こんな愚痴にずっと付き合って頂きありがとうございます😭
    私は両親が他界してるので頼る実家も無いのでどうせ出ていかないって思われてます。旦那が下に見てるのだと思います💧
    もう、会ってお礼したいぐらいです!ありがとうございました😭

    • 4月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    養育費については、バッチリ公正証書にも残されてるので簡単には逃げられなくて😂
    私と離婚した場合も養育費請求出来ると思いますが、算定表通りの額だと夫が生活できなくなるレベルです🤣(2重に養育費払うと)

    旦那さん、養育費払わないことは素直に認めたのに会いたがってるんですか😅
    払わない男に会わせるわけないですよね💦
    離婚理由とか聞いてますか?

    女の子欲しかったから姪っ子可愛がるって腹立ちますね😡
    性別で差別するのおかしいですよね。
    ホントそんなに仲良くしたいなら、老後の面倒見てもらえって感じですね!

    いえいえ、勝手にお金使われて腹立つーーって同じなので共感してしまって💦
    旦那さん、どうせ出ていかないとタカをくくってる感じなんですね…下に見てくるとか腹立ちますね😓

    • 4月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    二重に養育費払うと生活できない、ってわかってるなら改めるしかないですもんね🤣ちゃんと学んで旦那さんまだ偉いです(でも散々揉める前にわかってよ。ですよね笑)

    元嫁と離婚理由は元嫁の多額の借金でした。お金の管理は元嫁だったので、
    だから今は自分が管理したいんです💧
    管理できてませんが。。

    昨日修羅場でした😂
    もともとはお返しもなく実家に育児を丸投げしてる義姉妹の子供たちにプレゼントまであげてるって聞いたのがブチギレの始まりだったので😇

    それを泣きながら話したら、
    一応わかってくれました💧こっそりあげる可能性ありますが、、
    こっそりあげてたら直接義姉妹に言うつもりです。

    ほんと、、旦那は良く言えば人が良い優しい。
    悪く言えば利用されやすいただのバカです。元嫁の借金も知らずにのうのうと暮して😇

    また同じようなことで揉めるだろうから、何があっても良いように今からでも取れる資格は取得しようと決めています😅

    • 4月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    あ、養育費2重払い=生活出来ないというのは、私が勝手に計算してることなので、夫はわかってないと思います🤣

    離婚理由が相手の借金だったんですね💦
    借金するような人なのに養育費は要らないんですね😳
    それで家計管理に拘ってるんですか…😓
    管理出来ないならやめてほしいですよね…

    修羅場だったんですか💦でも旦那さん、一応わかってくれたんですね!
    こっそりあげるのは信用無くなりますし止めてほしいですね😖

    良く言えば人が良い、悪く言えば利用されやすいバカって、夫と似てます💦
    うちも結局元嫁から金ヅルにされて利用されてるので😓
    自覚がないのがバカだなぁと…

    お金のことで揉めるのウンザリしますよね、資格取得いいですね!

    • 4月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なるほど、、養育費のお金云々、流石に✕2はヤバいって勉強したのでしょうか😅
    元嫁から金ヅル、、考えるだけで余計腹立たしいに決まってます💧旦那は子供にだから!って考えでもイコール元嫁にですもんね!ただただ利用されて、、

    ウチの場合は元嫁の実家がお金持ちだから何も困らず、借金も旦那名義以外は実家が肩代わりしてます。旦那名義の借金だけ残して🤣笑
    それも再婚するまで隠されてて。だから信用はもうないですね💧
    マイナスから必死で節約してちょこちょこ貯めてきました💦
    元嫁の借金、浪費癖の原因もモラハラ気質の旦那のせいでもあると思います💦

    まあ、プライドだけは高いので急に甥や姪にプレゼントは今年から無し!なんて言えないはず。こっそりあげるんでは😇それがわかったら義家族にもブチギレそうです!

    資格取得もワンオペで下の子が新1年生で2人とも習い事もしてるので長期戦になりそうです😂頼る親がいる人が羨ましいです😭

    • 21時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    夫はバツ2はヤバいってわかってないかもしれません😇
    私と揉めるとすぐに「離婚しよう」と口走る人で、「離婚した後は再婚しないかもしれない」と言ってたことがあって…
    え?養育費ありのバツ2でさらに再婚出来ると思ってるの?とビックリしました🤣

    その通り、子どもに=元嫁に、ですよね😇
    どんなに高額なプレゼントだろうが、面会でお金かかろうが、元嫁は一切負担しませんから、ただ利用されてるだけですね。

    元嫁の実家が裕福なんですね!
    というか旦那さん名義でも借金されたんですか、とんでもないですね😨
    それを隠して再婚…っていうのも酷いですね😓
    マイナスから節約して…って頑張ってきたのに、勝手にプレゼントなんて尚更腹立ちますね😡

    こっそりプレゼントしてたらブチギレものですよね、ホント😩
    義家族に対しても「要求してくるな」ってブチギレていい案件だと思います🤮

    資格取得のための勉強も時間取られますもんね💦

    グッドアンサーありがとうございます🙂‍↕️

    • 17時間前