
放課後デイの変更をしたが、6年生の男の子の影響が心配です。口が悪く、フォートナイトを勧めてきます。娘が影響を受けやすいので悩んでいます。
今日、放課後デイの曜日を変更してもらって【習い事のため】
かなり人気で空きがなかったので
ご迷惑おかけして、やっと月曜日に来てもらったのですが
6年生の男の子がかなり口が悪くて
死ね
死ぬ
あー自殺してーなー
死にてー
あの自転車ブレーキ壊れてて
車に轢かれて死ぬー
ブッコロす
と言ってたり
娘はフォートナイト禁止にしてるのですが
めっちゃ勧めてきたり…
もう、変更を申し出るのもわがままばかりで申し訳ないけど
行かせるのも影響受けそうで心配です。
また、娘の好きな
ポケカやゲームも好きなようで
気が合うと思います!悪い子じゃないんですよ。
と言われて…
影響を受けやすいタイプで
フォートナイトはやらせたくないので
悩みます…
- はじめてのママリ🔰
コメント

まろん
児発管には相談されていますか?
お子様が悪影響を受けるようでしたら利用日を重ならないようにしてもらうか、他の放デイを探されてもいいかなと思います。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
娘は気に入ってて、この曜日でも全然いい!って感じです。
そしてまだ、事実悪影響は受けてなくて…いつか受けそうだなぁ…って感じです。゚(゚´Д`゚)゚。