

ぴぴ
なくても大丈夫だと思いますよ(^^)!
ハイハイしたり、つかまり立ちする時期だと思うので、小さいものを机の上や床に口に入れそうなものや、危ないものティッシュなど置かないとかですかね?(´・ω・`)
でも親が注意すると思うので、あまり神経質にならなくても大丈夫だと思います(^^)

ぴぴ
すみません、文章が前後して変になってしまいました(>_<)
小さいものや危ないもの、ティッシュなどを机の上や床に置かない、です(>_<)

トゥルルン
マットはなくても大丈夫かと思いますよ!
後々、しーチキンさんが使うつもりならあってもいいかもですが、
つかまり立ちとかするにしても、親が転倒は気を付けるだろうし、マット9枚くらいでおさまるようには遊ばないと思いますf(^_^;
うちにありますけど、動き始めてかなり増やしました💦
手先が器用になってくるので、細かいものも掴んだりします。
ティッシュもひたすら抜かれるか、ちぎったりされるかと(゜_゜;)
口に入りそうなものと、壊れやすいもの、しーチキンさんの大事なものは必ずしまってください!
親も気を付けるかとおもいますが、万が一壊してしまったときに、お互いが嫌な気持ちをすると思います(>_<)
食べ物はアレルギーや、「うちはジュースはあげない」とか色々あるかと思うので、
準備するなら、本人に聞いてみるといいかもですね☺
そこで「子どもの分は用意するから気にしないで~」ってなるかもですし(^^)

おいなり
コメントありがとうございました!
無事に終わりました♪
小さいものとか余計なものは引き出しなどに入れて、備えました!
でも、やっぱ友達夫婦もしっかり子供を見ていてくれたのでなんも心配無かったです!\(^o^)/(笑)

おいなり
コメントありがとうございました!
マットはいずれうちも使うかなー??と思って一応、入手しました!!
でも、あまり使わず...
我が子が寝てました(笑)
若干、人見知り+場所見知りでグズってしまって、終始友人夫婦が抱っこしてたので、なんだか申し訳なく...(´;ω;`)
友人に聞いて、まだジュースは飲ませていなくて、卵も未挑戦との事だったので、子供用麦茶と卵が入っていないお菓子を用意しました!
聞いておいて良かったです♪
コメント