※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

住宅ローン控除とふるさと納税の関係について、年収700万で4800万のローンの場合、ふるさと納税は可能でしょうか。確定申告の際のシミュレーションサイトはありますか。

住宅ローン控除とふるさと納税について。
調べると、住宅ローン控除あってもふるさと納税できる!や、いや、できない!など色々見かけて分からないのですが…
所得税額で引ききれなかったら住民税分まで控除がある…という認識で良いですか?

年収700万で4800万のローンだとふるさと納税しても大丈夫でしょうか🥺
今年から住宅ローン始まったので、今年度確定申告予定です。
簡単にシミュレーションできるおすすめのサイトありますか?

コメント

ママリ

ふるさとチョイスの控除上限シミュレーションでやってます!
源泉徴収票用意しなきゃですが、打ち込むだけなので簡単ですよ🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ふるさとチョイスはこの計算もしてくれるんですね!
    サイトによっては詳しく計算してくれなくて😅
    でも、ありがたいことに今年年収upして去年と違うからそこをどう計算すれば……😭
    去年をもとになんとなくでやるしかないですかね💦

    • 4月18日
  • ママリ

    ママリ

    ごめんなさい💦
    今年確定申告でしたか😭
    見落としてました🥲
    今年はシミュレーションできないと思います😭
    住宅ローン控除シミュレーションして、それをもとにふるさと納税シミュレーションがだいたいでもできればいいですが、年収も違うとなると厚生年金保険料から所得税からいろいろ変わってくるので難しそうですよね🥲💦

    年収アップした時は秋以降にふるさと納税してました😊

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえいえ、ありがとうございます🙇‍♀️

    秋以降にふるさと納税してるのは、ボーナスももらって、大体の年収が分かるから、ということですよね☺️
    今年のふるさと納税は諦めようか、一か八かで去年と同じ額やってみようか…😂

    • 4月18日
はじめてのママリ🔰

大体のサイトはワンストップを想定しているので、ふるさとチョイスや楽天等ではシュミレーションできないと思います💦今年から住宅ローンが始まって、来年の年明けに確定申告なら…

なので本当に損したくないなら税理士さんに聞くとかだと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    あれはワンストップ想定なんですね💦
    確定申告なので違うのかな😩
    税理士さんは、税務署に行ったら教えてくれるものですか?😣
    去年と年収が違うんですが、源泉徴収票とかも持っていった方が良いんですかね🫧

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    税務署では教えてくれません💦
    税理士さんを自分で見つけて頼むしかないです。
    あとは自治体によっては、役所で教えてくれる所もあるようですが教えてくれない所もあります。
    今年の方が年収が高いなら昨年の源泉徴収票でシュミレーションしてもらうか、大体の年収の予想でシュミレーションしてもらうか、大体の年収が確定してからするしかないです。

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🥺
    税理士さんに頼んだらそれこそお金かかるから、なんとなくで、低めにやるしかないですね💦
    ありがとうございます!

    • 4月18日
ままり

簡単にはないです。

まず、所得税、住民税を大体自分で計算して、ローン控除はローン控除で大体計算できるサイトがあるのでそこで計算します。家のグレード等で控除金額違うので幾ら戻ってくるのか計算し、生命保険控除なども計算した上で余ればその分できます。