
妊娠中のトラブルや大変だったことを教えてください。特に不安な経験や乗り越えたエピソードがあればお聞きしたいです。
妊娠中の大変だったことやトラブルについて、差し支えなければ教えて下さい🙇♀️
私は初期にマタニティマークをつけていたら知らない人にお腹を殴られたことが1番怖かったです。あとは切迫流産で不安な日々を過ごしたり、、
昨日も少しトラブルがあり、妊娠から出産まで何事もスムーズにいく訳ではないこと、無事に出産して健康に子供が育つというのは本当にありがたいことなんだなと思いました。
妊娠期間ずっと幸せで何もトラブルが無かった方もいらっしゃるとは思いますが、他の方もトラブルを乗り越えてお母さんになっているから頑張ろうと思いたいです。
エピソードを聞かせてくださる方いたらお願いします。
- はじめてのママリ🔰(妊娠31週目)
コメント

sakura
初期に出血で切迫流産と言われそれが良くなってきた頃にはつわりでダウン、、
結局切迫流産の診断から重度悪阻で仕事を3ヶ月近く休みました💦
そろそろ復帰!と思ったら風邪ひき咳が止まらず夜寝られず。
復帰後もつわりで苦しみ7ヶ月ごろやっと落ち着いたと思ったら頚管が短くなっていて切迫早産と診断されまた診断書がでてそのまま産休に入りました💦
今思い出すとほんとずっとバタバタしていた気がします💦
第二子は今の所つわりもしんどいけど前よりマシだしそれ以外何もないので平和です、、、

YUKI
ひどい‥😭大変でしたね‥
わざわざそんなことするなんて悪趣味ですよね。マタニティをひけらかしてたわけでもなし。
私は5年以上妊娠しなかったので
つわり、腓返りまでも喜んでたタイプですが、妊娠中もお局さんにいびられもちろん妊婦なんて全く関係なかったです。
出産は39wで妊娠高血圧腎症で
緊急入院、帝王切開で気持ちが追いつかなかったです。
害をすごく加えられたことはないので
さぞかし怖かっただろうな‥と思いました💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
本当にそういう意地悪をする人がいると思っていなかったので、マタニティマークをつけていた自分を責めて辛かったです。
昨日も自分にも責任があり、自分のせいで赤ちゃんを危険に晒してしまったと、、
妊娠前から出産まで大変なことがあったのですね、お辛いことを話してくださりありがとうございます🥲
皆乗り越えていると思うと頑張れそうです🙇♀️- 4月18日
-
YUKI
本当ですね🙌💦もちろんそんな人ばっかりではないけど、辛かったですよね。
私もマタニティマークは時と場合によって出したり引っ込めたりしてました😭
でも、根本意地悪な人が悪いので
美味しいもの食べて
楽しいもの見て忘れてください!✨
赤ちゃんはそんなことじゃ痛くも痒くもないのでお母さんに守ってもらったと思ってますよ、きっと!大丈夫🙆♀️!
元気に産まれればよしです!
今なんて面白おかしく話してますよ!✨- 4月18日
-
はじめてのママリ🔰
温かいお言葉ありがとうございます😭
赤ちゃんが痛くなかったことを祈ります🥲
元気に産まれてくれて、いつか笑い話にできるといいなと思います🥹
ありがとうございます😭- 4月18日

ママリ
7週に黄体ホルモン不足で1ヶ月週に3回、めちゃくちゃ痛い種類の注射を頑張ってましたが、16週ごろに切迫流産と診断され1週間入院となりました🙄
点滴の液も針の痛さが出るもので、点滴が人生初で苦痛に感じました
その後もずっと切迫でまた入院したり、入院中旦那に「休めていいな」と嫌味を言われたり
臨月まで自宅安静で遊びにも行けず、好きなものを食べられずで、やっぱりきつかったです🤔笑
ホルモンの影響もありますが、メンタルきますよね!笑
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
お辛いことを思い出させてしまいすみません💦
旦那様、、お辛い中味方になって欲しい人からの休めていいなは辛いです、、😭
メンタルやっぱり来ますよね。
夜になるとよりしんどくなります。
皆乗り越えてると思って頑張ります🥹- 4月18日
-
ママリ
いえいえ!過去の話なので今は笑って話せるので、大丈夫ですよ✨
でも毎日毎日病んでました🙄笑
寝なきゃ寝なきゃと思ってもなんか不安になったり孤独に感じたりしました!
今思えば、確かに痛いし不安だったけど自由に時間を使えて、いっぱい悩む時間もあって、贅沢だったなと少し思います😂💦
今はメンタル来る時もあると思いますが、たくさん楽しみましょう😊- 4月18日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
私もいつか笑って話せるようになるといいなと思います🥹
確かに産まれた後は忙しくて考える時間もなくなりますよね💦
こうやって悩んで落ち込んでるのは時間があるからですね。有意義に楽しめるようにしたいです😭
聞いてくださりありがとうございます🥲- 4月18日

チョッピー
毎回悪阻で10キロくらい痩せてしまい、動けなくて寒くて電気カーペットの上で丸まって食べられない日々が2ヶ月強、最後の悪阻は体力落ちすぎて、肺炎にかかり救急車で運ばれ酸素ボンベ状態で咳き込んではリバース…😵💫の日々
レントゲンとか抗生剤とか本当胎児に悪いことばかり沢山やってしまいました。
後期では多分インフルエンザにかかり、咳で肋骨が折れて、コルセットしながら咳で咳き込む際は壁に体を押し付けて肋骨を動かさないようにしながらでないと、激痛悶絶状態で…体重が又減りました😂
ギリギリ出産前に肋骨の痛みが取れていきめたけど…折れたままはかなり浅くしか呼吸出来なかったので辛かったと思います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
すごく大変でしたね、、
お辛かったことを話してくださりありがとうございます。
骨折れたままの出産は想像しただけでも壮絶です😭本当にお疲れ様でした。。
皆色々乗り越えてお母さんになっていると思うと頑張れます。ありがとうございます😭- 4月18日

はじめてのママリ🔰
殴ってくるとか怖すぎます!!
母子共に大事に至らなくてほんとよかったです😣
私ら25週で逆子と言われ治ったと思ったら
また32週で逆子になり治ったのにも関わらず37週でまた逆子になり帝王切開を1週間後に入れられ当日逆子が治っていて帰されました。
何回も逆子になったせいで腸が肛門に押し出されて5センチ近く飛び出てしまい座るのも歩くのも寝るのも激痛でした💧
あと、学生寮の寮母をしていて生活臭にやられて毎日吐いたり、吐き気と戦ってました🤢
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
腸が飛び出る😭😭想像しただけでも激痛です、、
お辛い話をしてくださりありがとうございます。
皆さん頑張ってると思うと頑張れます😭😭- 4月18日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙇♀️
お辛いことを思い出させてしまいすみません💦
長期的にお辛かったのですね🥲
他のママさんも乗り越えていると思うと頑張れます。
今もつわりがお辛い中かと思いますがお身体ご自愛ください🙇♀️
sakura
いえいえいえ!!確かに当時は大変でしたけど、可愛い我が子に会えた喜びで何倍にもプラスになっているので大丈夫です!!
みなさん色々と大変な中本当に頑張っていると思います😭
後期になってくるとそれはそれでトラブルもありますし、お互い無理なくのりこえられるといいですね😭
はじめてのママリ🔰
そういうお話を聞くと私も早く赤ちゃんに会って、いつか笑い話にできるといいなと思えます🥹
生まれてからも大変なこは沢山ありますもんね、少しずつ乗り越えて母になります🥹
ありがとうございます😭