※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

胸郭出口症候群について職場に伝えていますか?育休から復帰後、症状が再発しています。現在の部署では私の状態を知る人はいません。腕のだるさや痛みがあり、悪化すると仕事に影響が出るかもしれません。

胸郭出口症候群になりやすい方は職場にそのことを言ってますか?
4月から育休復帰し1週間…久々に胸郭出口症候群の症状が出ています。
6年ほど前に診断を受けてそれからもちょくちょくなってはいましたが、その都度薬と湿布と姿勢の改善で耐えてきました。
今はその時と違う部署におり、私がそうなりやすいとは誰も知らないです。
今は腕がだる重く痛みがあるだけで休むほどではないですが、これ以上悪化すると仕事もきついです…
ちなみに仕事は金融機関の窓口で、事務処理も多いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

つい先日診断受けました💦
業務内容で出来ない作業が出てくる場合は、職場の皆さんに助けてもらう必要があるので伝えようかと思ってます~

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    診断受けたばかりなんですね💦
    私も今後支障出そうだったら伝えようかと思います!
    お大事にしてください!

    • 4月18日