※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園に通う年少の子供が、おもちゃを持ち帰ってしまいました。返す際に泣いてしまったので、どう声をかければよいか悩んでいます。これはよくあることなのでしょうか。

入園したて年少の子供の話です。
幼稚園のおもちゃを持って帰ってきてしまいました💦

これは幼稚園のおもちゃだね。
でもこれはみんなで使うものだから、また幼稚園に返そうね。次に行く時に先生に一緒にごめんなさいしよう!と言ったら泣いてしまい💦
なんと言ったらよかったでしょうか...
これはあるあるの話でしょうか?🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

補足:自分でリュックに入れたようです。

ままくらげ

我が子もうっかりジェンガ一つをポケットに入れたまま帰宅した事があります😅
盗む気はなくうっかりだったので翌日お返ししました。

泣こうがやってはいけない事はきちんと覚えなくてはいけない時期なので、その声掛けで良いと思います😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥲♡
    はじめてのことで慌ててしまいました。
    子供にはしっかり伝えて、園にお返ししたいと思います。

    • 4月17日