※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産後1週間で、膣の中が傷つき縫合しました。退院後、立ったり座ったりが痛くて辛いのですが、これが普通でしょうか。

産後1週間です。

会陰切開せず、裂けてもいないのですが、
膣の中が結構傷ついたみたいで縫合してもらいました。

入院中はロキソニンで痛みは少ししかなかったのですが
退院後ロキソニンがなくなり、立ったり座ったりが
痛くてつらいです。寝ている時は痛くないです。
産後1週間だとこんなものなのでしょうか💦?

コメント

はじめてのママリ🔰

膣入り口から肛門脇まで切開し縫合、膣内も細かい傷がたくさんありましたが全て縫っていられないので自然に治しましょうとのことでした。

産後1週間は立ったり座ったりひどかったです💦
寝ている時は痛みませんでしたが寝返りは怖かったです😭


2週間検診の頃には痛みは無くなっていましたね🤔
ただ私の場合は縫合していたので皮膚が突っ張る感じ?の違和感はありましたが、シャワーでちゃんとお股洗うこともできるようになってました!笑

いちご

出産お疲れ様でした🍀
1週間だとまだまだ痛むと思います😖
退院時の診察でロキソニン2週間分出してもらいました。痛みが増しているのであれば受診した方が良いと思います!