※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

クリニックで心拍確認後、無痛分娩を希望していますが、小児喘息のため内科で薬をもらう必要があると言われました。発作がない場合でも薬はもらえるのでしょうか。

今日クリニックを初診して無事心拍確認できました!
無痛分娩を考えていたのですが、小児喘息があったことを伝えたら、内科で喘息の薬をもらってこないと、このクリニックでは無痛ができないと言われました。
小学生頃から今まで発作がなくても、薬はもらえるのでしょうか…??

コメント

ママリ

私も小児喘息だったことがあり、今季節の変わり目に咳が止まらなくなります。1人目が無痛予定だったのですが、薬もらってきてと言われたことはなかったです。症状が出てないのに薬はもらえない気がします…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😳
    産院によって違うんでしょうか…
    やっぱり症状がないと薬はもらえないですよね…
    普通分娩も視野に考えようと思います。
    ありがとうございます😌

    • 4月18日