※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴょん
子育て・グッズ

離乳食を手作りしていたが、手間がかかり市販の離乳食に頼ってしまっています。罪悪感を感じていますが、他の方はどうしているのか、メニューについてアドバイスが欲しいです。

離乳食を手作りで頑張っていた時期もあったのですが、大変でBFに切り替えちゃって今やほぼBFのみです🥺
我が子を見ると、BFばかり頼ってごめんねっていう罪悪感ですごいです😭
ですが、手作りは手作りで時間もかかりお家の事もできずじまいです💦
同じようにBFに頼っちゃってる方いますか?
もしくは、朝昼夜の離乳食メニューとかどんな感じでやってますか??
アドバイス頂けると嬉しいです😳

コメント

ママリ

ほぼBFです!私が作るより衛生的だろうし、ある程度栄養バランスもとれるしいいよねって思ってます✨

  • ぴょん

    ぴょん

    自分だけじゃない!って安心しました🥺衛生面とか栄養考えたらBFってすごいですよね!

    • 4月17日
ママリ

1歳過ぎるとBF食べてくれなくなる子が多いと思うので、食べてくれるうちは頼っても良いと思います😂💓わたしは手作りの時も冷凍野菜にめっちゃ頼ってます!オーガニックのおくら&やまいもや、国産のほうれん草をチンしてしらすと一緒にご飯に乗せるとたくさん食べてくれます🥰

  • ぴょん

    ぴょん

    そう言って頂いて嬉しいです😭
    固さとかも意識するけど、すごい柔らかくなったり硬くなったりで難しくて😱
    どんな感じでいつも固さやってますか??

    • 4月17日
  • ママリ

    ママリ

    手作りする時ってことですか?☺️時間があるときはちょこちょこ確認しながら料理しますが、基本てきとうです😂難しいですよね、、うちの子は柔らかすぎると食べないので、火を通しすぎないように気をつけてます🤔

    • 4月17日
はじめてのママリ🔰

ぜんっぜん良いと思います!!
わたしはBF食べてくれる時期にもっと頼ればよかったって後悔してます😭
無駄にこだわって手作りで時間かけた結果、1歳すぎてからBFほぼ食べない子になってしまって、今自分の首を絞めてます、、😭

栄養バランス満点なので良いと思います😌

スノ

BFに頼るの全然いいと思います✨️
ずっと手作りしてたらBF拒否で外出時の離乳食に困ってます😥