※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
ココロ・悩み

統合失調症なのですが、理解力だいぶ落ちたねって旦那に言われます😣💦どうしたら克服しますか?

統合失調症なのですが、理解力だいぶ落ちたねって旦那に言われます😣💦どうしたら克服しますか?

コメント

ママ

旦那さんの一言が余計な気がします、、
そんなこと言うくらいなら
一つ一つわかりやすく言ってくれればなぁと思います😓
母が統合失調症なので辛い気持ちわかります😢

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    母が私と同じ統合失調症なのですね😥
    1つ1つ分かりやすく言ってくれたら、分かるのですが、そういう旦那じゃないので困ってます😣💦

    • 4月17日
  • ママ

    ママ

    旦那さんに、あなたと違って理解がしにくいからわかりやすく具体的に教えて欲しい🙏🏻
    と相談してみるのはどうでしょうか?😢

    もしくは、自分の病状を言う(最近しんどい、最近理解できないようなことがある等…)

    旦那さんが主さんのことをよく必要以上に理解してあげて接するべきです!!それほど重い病気だと思うので🙂‍↕️
    旦那さんの発言的に統合失調症っていう病気をちゃんと分かってないんじゃないかな?と思います💦

    • 4月17日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    旦那に伝えてみます😣💦
    理解力悪くなってショックですが、仕方ないですよね😭

    旦那は私の病気を知って、ネット検索したりしてますが、たまに旦那が怒るので理解してもらえません😥💦

    • 4月17日
  • ママ

    ママ

    仕方ないですよ自分でなりたくてなってるわけじゃないので!!
    悪化したら妄想、幻覚、幻聴激しくなったりして入院するほどの疾患なんですもん😭

    私の父は思い通りにいかなくてたまに怒ったりしてました💦(父の性格上の問題)
    恐らく旦那さんも自分の思い通りにならなくて怒ったりしてるのかな?
    でも家族なら思い通りにいかないこともあるという事をきちんと受け止めて欲しいです。
    何か言われたらこっちからも言い返してもいいと思います!!

    あまりにも辛くなったらデイケアなどはどうでしょうか?😢心配です😢

    病院で診察する機会あったらは旦那さんもついていけたら先生からの話も聞いて欲しいです😢

    • 4月17日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    デイケアの見学したのですが、患者さんの目が怖くて断りました😭

    旦那も付き添いしてくれたのですが、ただ座ってるだけでした😣💦

    旦那は思い通りにならないと怒鳴るタイプで、病気でイライラしてるときは対抗してます😣💦

    寝てる時に、物があって誰かに食べる?って聞かれて、食べるって掴もうとしても取れなくて、目を開けたら夢って事がよくあります😣💦なので、寝不足で😢💦

    病院に診察に行ってるので、入院は避けたいので、入院にならないように言葉を選んで先生に話してます😢💦

    • 4月17日
  • ママ

    ママ

    なるほど🤔軽度〜重度の方いますもんね😓

    少しでも分かってくれればなぁ😔

    対抗してもいいと思います!我慢することは良くないし大事ですよ🙂‍↕️

    眠り浅くて頻繁に起きたりしませんか?😢

    診察は行ってるんですね🤔
    辛くならないように自分のためにも正直に言う話す事も大事だと思いますよ😣

    じゃないと自分で自分を苦しめてるようなもんです💦
    症状にあった対処してくれると思うし、言いづらいかもしれないですけど自分を守るために話すべきです🙏🏻

    • 4月17日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    睡眠薬処方してもらってますが、夜中2回目が覚めます😢💦

    旦那は向上心も反省もないから、対抗しても平行線なんですどね😥💦

    先生に素直に話してみます😭

    • 4月18日