
コメント

はじめてのママリ🔰
月齢によると思いますが…離乳食時期なら見送ります(^^)
私だったらですが、そんなに頑張って早くに色々食べさせなくても大丈夫だと思ってかなり適当にやってたので心配だったらそうしてたと思います
はじめてのママリ🔰
月齢によると思いますが…離乳食時期なら見送ります(^^)
私だったらですが、そんなに頑張って早くに色々食べさせなくても大丈夫だと思ってかなり適当にやってたので心配だったらそうしてたと思います
「子育て・グッズ」に関する質問
保育園行かせますか?受診させますか? 昨日昼頃頬と太もも全体ふくらはぎに一部赤みが出ました😭2度りんご病か?と投稿させてもらってりんご病かも!との事だったのですが2時間くらいで赤みが引いてそこからは出ず…他に症…
今日給料日で、今日色々振り込みしないと引き落としがされません💦夜中から子供が発熱、、まだ留守番とかできません。(5歳 見てもらう人もいないし、旦那も仕事の帰り遅い、、 おまけにポカリなどもきらしてます、、 み…
離乳食諦めモードのママさんいらっしゃいませんか〜?😂 ただの愚痴というか呟きです 5ヶ月から始めないとな〜とか思いつつ、入院してたので5ヶ月後半から地獄の離乳食スタート😇 順調よく食べ始めたのもつかの間、ご機嫌…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
なつ
今10ヶ月で保育園に通いだしてアレルギーチェックをしなければならず…😵💫
全然進まなくて焦ってしまってます😵💦
はじめてのママリ🔰
なるほど!!
アレルギーチェック大変ですね!!
保育園だとかなり細かいんでしょうか?
アレルギーが出にくい食材から攻めたり、できることとすれば保育園に問い合わせして食材の優先順位を確認するとかですかねー?
あまり思いつかずすみません💦
なつ
細かいです💦
普段だったら絶対買わないような野菜などもリストに入っているのでどーしたものかと😵💫💦
野菜ならアレルギー出にくいのでポンポン行けそうなんですが、同じ原材料使っていても個別でチェックなど…🫨