※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義実家との居酒屋での会食が娘に負担で、別の店を提案したが夫は賛成しない。私と娘が抜けても良いのではないかと思うが、どうすればいいでしょうか。

私が我慢するべきですか…?

義実家とは車で10分です。
定期的に義両親と会うのに必ず夜で義実家から歩いていける居酒屋なんです。理由は義両親2人ともお酒を飲むから歩いていける距離がいい、私の車が軽なので全員一気に乗れないため近くじゃないといけないからです。
その居酒屋は薄暗くて必ず娘の機嫌が悪くなります。
なぜかご飯をひと口も食べないんです。
機嫌とりながら3時間過ごすのはもう大変で……。
夫に「今度はタクシー使ってもらって別の店行かない?」と提案しました。
すると「たまになんだからいいじゃん。俺も顔出しておいた方がいいし!」と言います。
義父の会社を継ぐための準備をしているので顔が広い方がいいと。
その居酒屋も地元の人なので確かにそうかもしれません。
それなら私と娘抜きで別日に義両親と夫3人で行ってもよくないですか?
わざわざプライベートで義両親と娘が会う場でそんな仕事の付き合いのこと考えなくても…と思います。
昼間にお酒抜きで会ったっていいんだし……。
なんかずっとモヤモヤしてます……。

コメント

はじめてのママリ🔰

子どものために場所を変えるなり何なりしてくれないのであれば、子どものために自分は参加しないですね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    夫に行っても伝わらないので私から伝えてみて変わるかどうか様子みようと思います💭

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さんしっかりしてよ…って感じですね😢
    たまにだろうと娘の負担になることを強いらないのが親のつとめだと思うので、私なら旦那さんに相当キツく言って聞かせます。
    そもそも娘さんに会ってもらうのは何もその居酒屋ご飯の時じゃなく別の時でいいのは?って思っちゃいます💦
    その方がご機嫌な状態の娘さんと会えるわけですし…

    • 4月17日
はじめてのママリ

親の都合に子供を合わせてる感じですよねきっと💦‬
子供の都合に親か、家族が合わせることはしてくれないのか?🤔と思いますよね‪💡‬

ご機嫌さんなときにおでかけしたいですよね〜😂💦‬飽きるとグズグズしますよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    夫の考えはそうなんです💦
    親に意見をしてきたことないそうで従って育ってきたみたいで……でも実際自分に子供を合わせようとしているので夫も同じくそうなってますよね😅
    そうなんです😭義両親にもご機嫌な娘と会ってもらいたくて😭

    • 4月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    そこで娘ちゃん優先で予定立ててくれない義両親もなんだかなぁですよね💦‬
    飲みなら、みんなでいってきていいよ〜!︎︎👍‪💡あそこのお店薄暗い感じで娘ご機嫌悪くなって大変だから‪💡‬って言っちゃうかもですわたし🤣笑

    • 4月17日