※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

体調不良でぐずる11ヶ月の息子にイライラしてしまう自分をどうにかしたいと悩んでいます。皆さんは体調不良の時、優しく接していますか。

体調不良でぐずる子供を可愛いと思えない

11ヶ月の息子がいますが、8ヶ月あたりから毎月のように体調不良でぐずるのが1週間ほどあります。
(上の子からもらってきたり、夫からだったり、お外だったり)
体調不良中は離乳食も食べないしずーーーとぐずぐずしていて、辛いのはわかりますが正直イライラしてしまいます。離乳食も無表情であげますし、なんなら食べないならいいよって怒鳴ってしまう時もあります。
だっこを望んできても抱っこしますが、離乳食投げられた後とかは可愛く思えず、心を落ち着かせるために携帯さわりながら無表情です。

冷たいのでしょうか。
こんなママでごめんねって涙がでたりますが、イライラするのは治らないです。

みなさんは子供が体調不良の時はどんなにぐずられても優しく接してあげてるのでしょうか?

コメント

ままり

とりあえずしなきゃいけないことを最低限やっているだけ偉い!自分偉いよ!って、褒めてあげてください!
ずーっと笑顔の親なんてきっといませんよ。こっちも人間ですからね😊
私もそんな日がありました😂
うちの子たちもほぼ毎月熱出したりしてたのでお気持ちとーってもわかります。
毎週病院、毎食薬、治ったと思ったら下の子が、、、とかでエンドレスでした💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あたたかいお言葉ありがとうございます😭
    気持ちがすごく楽になりました😭
    まだまだこれが続くとなるともう逃げ出したいってなってたのですが、頑張りたいと思います!
    ありがとうございました🙇

    • 4月17日
はじめてのママリ🔰

いやぁ、ありましたよそんな時期!
私はよくベッドにクッション投げてましたよ🤣
その後、ああなんてダメな母親なんだ‥と落ち込むまでがセットですよね😅

うちの子は定期的にミルク飲まない離乳食食べないを繰り返していたのでほんとにイライラー💢でした。
下痢が一ヶ月続いて体重減ってるのに食べてくれない時もイライラしてましたね。今考えるとめっちゃ理不尽で子供かわいそうです😂

本能的に、栄養をとろうとしないお子さんを心配して過剰に反応してしまうのかもしれませんね!それっていいお母さんの証拠だと思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅れてすみません💦
    優しいお言葉ありがとうございます😢厳しいコメント覚悟の上だったので、ままりさんといい、はじめてのママリさんといい、先輩ママさんからの優しいコメント涙でました😭

    先輩ママさんもイライラしてたんですね。安心しました😭

    そうなんです。落ち込んで自己嫌悪までがセットで、でも直せないし、無限ループで疲れちゃいました。もう逃げ出したいです。

    • 4月18日