※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

看護師で扶養内パート学童利用されてる方いますか?どなような働き方で時給いくら程度か教えていただけたら幸いです。

看護師で扶養内パート学童利用されてる方いますか?
どなような働き方で時給いくら程度か教えていただけたら幸いです。

コメント

のん

週4.5日 1日3.5h(落ち着いていれば早上がりもしています)
時給1500円

です☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます😀
    どのような所で働かれていますか?
    学童を利用する場合15時以降家に不在である事とあるのですが何時から何時で働かれていますか?質問ばかりですみません💦

    • 4月17日
  • のん

    のん

    クリニックで9時半から13時までです🥺

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めちゃくちゃうらやましいです!それなら延長も学童も必要ないですね!

    • 4月17日
  • のん

    のん

    延長はせず、学童にも預けてます🥹💦
    長期休みが困るので🥲

    • 4月17日
ママリ🔰

週2-3日の1日3.5時間
時給2000円
です☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!学童利用されてますか?

    • 4月18日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    してますー!特に勤務時間の指定はないので午前のみですか行ってます😊

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    場所によって違うんですね😀私の区は15時以降家にいないというのが条件で😢

    • 4月18日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    逆に学童が決まるまでは午後メインにして、決まったら午前にしてもらうとかは出来なさそうですかね🤔
    うちは違うんですが、隣の市の方は入れなくなりそうだからと指定期間提出の時に午後に入ってました!

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんな事もできるんですね!就業証明って半年に一度提出なのでしょうか?

    • 4月18日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    隣の市の方は一旦入れたら一年は入れると言ってました🙆‍♀️その後の提出は特に聞いてなくて…学童によっても違うかもです💦

    • 4月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    市によって違うのかもしれないですね!調べてみます😆ありがとうございます!

    • 4月18日