
生後2ヶ月半の娘の乳児湿疹について、ステロイド使用に悩んでいます。炎症を抑えるべきか、他の方法を考えるべきか意見を求めています。
2ヶ月半の乳児湿疹について
生後2ヶ月半の娘ですが、
ほとんどの方が経験されるであろう乳児湿疹のようなものが顔にできました。アロベビーフェイスクリームでこまめに保湿したところ今では症状も落ち着いています。ただ、乾燥した時や、体温が上がったときなど少し赤く現れることもあります。問題は首です。首の赤く炎症しているところが一向に治らず…昨日皮膚科へ行くと「あせもだね」の一言で、何の説明もなくステロイド処方されました。
ステロイドは抵抗がある方もいらっしゃるようで、
私も色々調べましたが、使う勇気が出ずにいます。
一旦使って、炎症を抑えてあげ、アトピーを防ぐ方がいいのか、
でも一旦使ってしまうと一生もの。という意見もあるようで
どうしていいかわかりません。
そして我が家には猫がおり、アレルゲンを考えた上でも皮膚は綺麗に保つべきだと思っているのですが、、
2ヶ月半ということもあり一旦綺麗にしてあげた方がいいのでしょうか…私自身副作用はそんなに気にしていないのですが、ステロイドでも繰り返すのであれば別の方法も考えたいです。
経験者さんいらっしゃいましたら、意見をよろしくお願いします。
- みなぽん🔰(生後2ヶ月)

はじめてのママリ🔰
首のところよく赤くなってました😰月齢小さいと首が埋もれてて洗いにくかった記憶です。
お風呂で綺麗に洗ってあげて、ステロイド塗ってたら綺麗になったと思います!
現在1歳ですが特にトラブルなしです。
薬に関して色んな意見があり不安と思います。
でも炎症が気になるのであれば一度使ってみてもいいのかなと思います!

はじめてのママリ🔰
ステロイドと聞くと怖いイメージがあるのかもしれませんが、怖いからといって少ない量を長期間、使い続ける方が良くないと聞きました。
うちの子も0歳からロコイドを使っていますが、翌日には治っています。
炎症が広がって強い薬をもらうよりも、今の段階で使ってあげる方がよいかもしれないですね☺️
-
みなぽん🔰
ありがとうございます‼︎
やっぱりそうですよね( ; ; )
今もお薬使ったりしていますか?- 4月18日
-
はじめてのママリ🔰
季節の変わり目などにポツポツと湿疹が出るので、そういう時は寝る前にロコイドを使ってますよ。
翌日には治っているので、使い続けることはないですね。- 4月18日
コメント