
ダイエット中の女性が、ジョギングとウォーキングのどちらが脂肪燃焼に効果的かを尋ねています。走ることは好きですが、ダイエット目的でより効果的な方法を知りたいようです。
ダイエットをしています。
ジョギングを朝35分ほどしています。
まだ初めて10日なので体重は減っていません。
最近走るより早歩きの速さのウォーキングの方が痩せるというのを目にしました。
どちらがダイエットに効果的なのでしょうか?
走るのは好きですが今はダイエット目的なのでよりよく脂肪燃焼する方がいいです。
どなたかご自身の経験でもいいですし分かる方いらっしゃいましたら教えてもらえると嬉しいです。
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月, 5歳10ヶ月)

はじめてのママリ🔰
どちらが、、という答えではなく申し訳ないのですが。
私は走る事で膝を痛めたのでそれ以降は歩いてるのですが。なるべく7000~1万歩を毎日歩くようにしていて、それと食事で1ヶ月2キロ程度体重は減りました。一年近く続けて計20キロくらいは痩せました。
3年以上キープしてたのですが最近リバウンド?してしまい、また始めました(笑)
守れない日もあるのですが、夜は6時までに食事を終わらすと個人的には痩せやすいなぁと感じたので、それもやってます。
コメント