※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園や幼稚園のお子さん用のコップ付き水筒について、メーカーや使い勝手を教えてください。漏れにくさや洗いやすさも知りたいです。

保育園や幼稚園に通ってるお子さんでコップ付き&首から下げる紐付きの水筒使ってる方、どこのメーカーのものを使ってますか?☺️

漏れにくい
洗いやすい

など使い勝手も教えてください🙇🏻‍♀️

コメント

deleted user

スケーター使ってます!
お茶を出す飲み口のところが、洗いにくいですが、それ以外は問題ありません!

はじめてのママリ🔰

THERMOSいいですよ😊

はじめてのママリ🔰

うちも2歳で保育園からはストロータイプの水筒を用意するように言われましたが、ストロータイプは長く使わないだろうと思い、小学生まで長く使える水筒にしました!保冷・保温もバッチリで、今のところ漏れもないです🙆
部品も少ないので、洗いやすいです☺️

いちご

スケーターのBRUNOのやつをつかってます!

直飲み、コップ飲みの2wayです。

ぷく

長男→直飲み
次男→ストロー
どちらもスケーター使ってます!

てんてんどん

ピーコックの水筒使ってます。
中はシンプルなシルバーで、カバーが紐付きです。
カバータイプなので水筒は傷付きにくく、絵が剥がれる心配もなく、カバーも洗濯機で洗えるので長持ちしてます。

はじめてのママリ🔰


皆さん教えていただきありがとうございました😊