※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
momo
子育て・グッズ

朝、4歳の娘に対して急かす自分に悩んでいます。どうしたらスムーズに準備を進められるでしょうか。

朝、4歳の娘に対して口を開けば「早くご飯食べて」「早く着替えて」としか言えない自分に泣けてくる、本当

どんなに朝早く起きても結局家出るのはギリギリだし
テレビ付けてなくても別のものに気が散ったり、ぼーっとしたりして全然進まない

ゆっくり食べているのを待っていたら
幼稚園もギリギリになってしまうし
どうしたら良いのでしょうか、、?

コメント

はじめてのママリ🔰

娘さんが早く食べられる食べ物ないですか?
うちの子の場合はおにぎりだと早いです。
チキンナゲットやミニトマトとか、ポンと口に入れられるものも早めです。

サラダや野菜炒めなどの箸と顎をよく使うようなメニューはやっぱり時間がかかります。
パンも小さくちぎるので遅いです。

なので朝はもう割り切って早く食べられるメニューばかりにしています🥹
お昼と夜にしっかり箸を使ってもぐもぐしてくれたらいいかなと😅

ママリ

思い切って食事は1番最後にしてみてはどうでしょうか?
とりあえず全て準備しておいて食事はギリギリまで。
食後の歯磨きが出来なくなるかも知れませんが磨いてから食べて出る前に口濯ぐくらいで

出るだけ!になっていればママの気持ちが少し楽になるのかなと思います😊