
真ん中の子についてです( ˙꒳˙ )とにかく偏食、潔癖な子です💧何か触…
真ん中の子についてです( ˙꒳˙ )
とにかく偏食、潔癖な子です💧
何か触ると必ず手を洗います。
例えば、飼ってる猫を触ったり
鼻を噛んだり、ゲーム触ったりしただけでも‥
保育園でも同様です。
他にも水で濡れた洋服もすぐ着替えたり
おしっこがちょっとパンツに付いただけでも
取り替えないと泣くぐらいです‥‥
癇癪などは一度もおこしたことないです。
静かーにシクシク泣いてます(笑)
保育園の先生にも話してます。
保育園でプールしてますが
来年小学生になるのでプール後は
着ていた洋服、下着を着用するようにしてますが
息子だけは全て着替えたいと泣いたりもしてます。
学校でプールになると着替えなんてまず持ってきません。
その練習をしてますが息子はダメです。
私が元々潔癖なのもあります‥‥
それが移ってしまったのも分かってます。
でもここまでとは正直驚いてます( > < )
ご飯も基本肉は食べません、かと言って
野菜も嫌いです‥
納豆ご飯で生きてるようなもんです(笑)
保育園では少し食べるけど基本残してます。
なので1年で体重も増えません。
6歳で103cm、18キロです( ¯-¯ )💧
息子は産まれてから心室中隔欠損がある為
通院をしていて相談もしてますが
とくに心配ないと毎回言われてます。
潔癖な部分も相談などしてますが
性格だと思うから心配ないと言われてます💧
本当に嫌な時は手を洗ってから
手術する時のような両手を上にあげて過ごしてます(笑)
それにはちょっと笑えますが‥‥(笑)
保育園から帰宅して靴下を、玄関で脱ぎ
はいはいの状態でお風呂に向かいそのまま風呂。
外でも何か触ると手を拭きたがったり
おやつも基本手で食べず箸やスプーンで食べてるのに
手を洗います(笑)
この先大丈夫なのか心配してしまいます( ´・ω・`)💦
- iLYs(1歳8ヶ月, 6歳, 10歳)
コメント

はじめてのママリ
強迫性障害なのかな、とも思いました💦
iLYs
それは私も思い
病院に受診していますが
そのような診断はされませんでした。
保健センターなどの相談にも
行き強迫性障害の事も
聞いてみましたが違うと言われてます。
本当に息子の綺麗好きな性格と言われ
本当に強迫性障害とかだと
他の症状も出ると言われました。
確かに何度も手を洗ったりしますが
だからと言って泥遊びもするし
裸足で外歩いたりもしてます(笑)
だから全てが綺麗好きとかではないです。