※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小2の息子が嘘をつくことや約束を破ることに悩んでいます。喘息や花粉症のためにマスクを外したり、YouTubeを見ない約束を守らないことが気になります。どう対処すれば良いでしょうか。

小2の息子が最近平気で嘘をついたりします。
息子は喘息気味で花粉症もちなのですが、毎朝マスクをしても、家から出て私から見えなくなるとすぐサッと取ってしまいます。毎朝、喘息気味で咳ひどくなるからちゃんとしてねと言って、うんと返事してるのに。
また最近youtubeのショートを見ないという約束をしました。しかし、朝の目覚ましを旦那の昔使っていたスマホで設定して子どもの枕元に置いてるのですが、目覚ましがなってから消した後、コソコソyoutubeのショートを見てることがわかりました。これはガツンと怒るべきですよね?
なんか言い聞かせても上の空のうんうんで気にはなってました。この時期なら親が見てないならいいやーみたいな感覚なんでしょうか?すごく悩みます…。

コメント

はじめてのママリ🔰

マスク嫌なんでしょうね😭

なぜショートがダメかですよね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    苦しいんですよね…仕方ないですかね…。

    ショートやyoutubeは年齢制限していても良いこと悪いことが出てくるからそれをまだ判断できないから見るのはやめようねと話し合いました😭でもわかってないんですかね…。

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    マスクが苦手なんでとりたい気持ちはわかります😭
    マスクの形を変えてみるとか🤔

    ショートは見ない約束なんですもんね😢
    話し合いってことはお子さんも納得した約束なんですよね🤔

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もしかしたら小さいかもしれません🥺呼吸しやすいものとか探してみます。
    はい、子どもも納得してそうしました💦

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    小さいのは余計嫌ですよね💦

    ダメってわかってても見ちゃうってのもわかるんですよねぇ😅💦

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね、申し訳なかったです🥺すごいたくさん購入してしまって使わないとと思ってました…。
    ダメと言われても見たくなりますよね💦ただバレなければ約束したことを破ってもいいと学んでしまったのではと不安になります…。

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もったいないですよね😭
    うちも小さいのつけさせてたら、なんか舐めちゃって😂

    そんな大事に考えなくてもいいのかなーって🤔
    誘惑にまけちゃったんだろうなと思いますよ💦

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです、もったいない!と🤣舐めちゃうの、きっとうちもやってます笑サイズ大きめ探してみます🤣
    ちょっとしたことでもどうしたらよいか焦ってしまいます。これを期になにか悪さしないかと…でも考えすぎでしょうか💦子育ての才能なくて困ってます🤣

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供のマスクサイズ感が難しいですよね😂

    大人でも見ちゃいますからねー💦
    目の前にスマホあって自分で操作できたら見ちゃうよなって思いますよ🤔
    守れないなら約束しないってことを教えるとかですかね🤔

    • 4月17日