
コメント

ママリ
雇用形態がパートなだけで、職業は保育士ですよね😳✨

はじめてのママリ🔰
逆になんて書けば良いんですかね😅笑
-
はじめてのママリ🔰
パートだと補助にまわることが多いので保育士じゃないってことなんですかね😓
- 4月17日
-
はじめてのママリ🔰
補助だとしても保育士資格持っていれば保育士ですよね。なんか嫌な気分になりますね^^;
このコメント欄が答えでみなさん保育士だと思っているのでおかしい事じゃないですよ〜☺️- 4月17日
-
はじめてのママリ🔰
見下されてる感じがしてなんかとても嫌な気分でした😭
ありがとうございます!自信もってこれからも保育士と書きます✍️- 4月17日

はじめてのママリ🔰
保育士資格持ってるかどうかとかですかね…?パートさんだと持ってない方もおられるからとか?
-
はじめてのママリ🔰
保育士資格持っているので保育士って書いてるんですけどね、、なんでなんでしょう😱
- 4月17日
-
はじめてのママリ🔰
じゃあ保育士ですよね!先生のこれまでの経験の中ではパートさんは資格持ってない人が多かったとかですかね?資格持ってるなら保育士って書いていいというかそれ以外書きようがないですよね😅
- 4月17日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ!それ以外書きようがなくて、、😓
保育補助と書けばよかったのかなとか思ったんですけど資格あるしなぁと😣- 4月17日

ままり🔰
保育士資格持って保育士として働いてるなら、雇用がなんであれ保育士さんでしょ🤣
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね!資格持ってますもん!
その先生はパートは保育士じゃないと思ってるんですかね😱- 4月17日
はじめてのママリ🔰
資格ありなので保育士なはずなのですがパートだと認めてくれない感じなんですかね😓