※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
家族・旦那

夫の不倫に関して、相手から慰謝料を取るために弁護士に無料相談を予定しています。何を聞けば良いか教えてください。

夫の不倫で相手から慰謝料取る予定です。
まずは弁護士さんに無料相談するのですが
何を聞いたらいいですか?
そういうのが無知なので教えて頂けたら嬉しいです。

コメント

りむ

私も無料相談したことあります。

まず聞くより聞かれます。
相手の名前、年齢、住んでる場所、連絡先、どうやって不倫を知ったか、何か証拠はあるか等いろいろ聞かれました。

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    聞かれる方が助かります。
    成功報酬とかも聞いた方がいいですよね?
    弁護士によっては大幅に変わりますかね??

    • 4月17日
  • りむ

    りむ


    聞いた方がいいと思います!

    数件連絡していろいろ聞いてみてもいいと思います。
    やはり高いところは高いので😭

    • 4月17日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    りむさんは弁護士付けてしましたか?
    どれくらい慰謝料取れましたか?

    • 4月17日
  • りむ

    りむ


    私は結局つけませんでした。
    めんどくさくなってしまって、、、

    • 4月17日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    慰謝料は取らなかったと言う事ですか?

    • 4月17日
  • りむ

    りむ


    取りませんでした。

    • 4月17日
はじめてのママリ

私が実際に聞いたことになりますが💦

とりあえず状況を細かく話したり証拠を提示して、自分の要望?を伝えました。

・いくら取れるか
・勝ち目はあるか(弁護士を雇ってこちらが損をしないか)
・着手金、報酬金はいくらか
(法テラスや分割を利用するならそれも利用できるのか聞く)

離婚した場合としなかった場合の慰謝料の額も聞きました😌
後は自分が気になること何でも聞いていいと思います!
色々答えてくれますよ🥰

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ありがとうございます!!
    法テラスや分割というのはどういうことですか??
    分割は着手金、報酬金を分割ということですか?🙂

    • 4月17日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    着手金、報酬金は慰謝料から一部引かれるお金ですよね??
    先にこちらが払う形になるんでしょうか?

    本当に無知ですいません。

    • 4月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    法テラスは、経済的に困ってたり収入が一定基準以下だと弁護士費用を立て替えてくれます!
    そこに当てはまらなければ使えませんが、、😣

    分割は、法律事務所によっては着手金や報酬金を分割で支払えるところもあります☺️
    一括で20何万とかになると結構大変ですし😣
    もちろん一括で払えるならそれで大丈夫です🙆🏻‍♀️

    着手金は先ですね、契約成立したら払います!
    大体は弁護士さんが着手金を受け取って弁護活動開始
    成功報酬は解決してから取れたお金から払うのが一般的ですかね☺️

    • 4月17日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ありがとうございます!!
    動きます!!!!

    • 22時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    弁護士さんによって結構意見変わるので、自分が納得できるまで探した方がいいですよ🥰
    頑張ってください🔥

    • 20時間前
はるまる

向こうから色々聞かれるので、迷わず話せるように予めメモっていくのをお勧めします!
無料相談は時間が決まってるところが多いので💦
証拠があるかないか、あるならそれも用意して行くといいですよ😊

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ありがとうございます!!
    証拠は沢山あるので大丈夫そうです🙇🏻‍♀️

    • 22時間前
ママリ

証拠はありますか?
まずは自分が持ってる証拠が十分なのか確認してもらったらいいと思います。
証拠がないと勝ち目ないです。
示談ですんなり認めて払えばいいですが、裁判になると証拠が必要になります。
あとは離婚するかしないかにもよりますが、離婚するなら慰謝料額がいくらになるかなど。
離婚しないなら慰謝料額より弁護士費用の方が高くなる事が多いので弁護士依頼すると損する可能性もあります😣
あとは依頼した場合の費用ですね!

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    証拠はあります。
    私が被害者なのに夫から不貞行為されたと言って弁護士付けてきました。
    示談は無理そうなので弁護士に頼みます!

    不倫女からの脅迫もあるので正直耐えれないです

    • 22時間前
  • ママリ

    ママリ

    私も今不倫相手の女性に裁判起こしてて、夫には慰謝料請求と婚姻費用、離婚調停してます。
    弁護士相談は6件ほど行ってその中で依頼する弁護士を決めました。
    弁護士によって言うこと全然違うので何件か行ってみるのおすすめですよ!

    不倫した人って他責すごいですよね😂
    私も色々言われましたよ💦
    不倫相手からも脅迫ですか??
    それは必ず証拠に残しておいたほうがいいですね!

    • 20時間前
はじめてのママリ🔰 

今現在まわってます!
私は今3件いぎしたが、弁護士によって慰謝料の額が200〜500万と差がでるので、数件回られた方がいいかとおもいます!

不貞行為などの証拠は印刷してもっていきました!

費用についてですが、たとえば離婚でいくら、証書でいくらと個々にわけて着手金と報酬金を求められるところがあれば、固定だったりします。
オプション的なものがいくらかかるのかも地味に痛いのでそういったところは要チェックだと思っています!