※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

旦那の友達が来るとき、子どもがいる場合の対処法について悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。

旦那さんの友達が家に来るときって
みなさんはどうしてますか?🙄

うちは2歳と0歳がいるので、
その場から離れるというわけにもいかず💦
いつもどう立ち回っていいのか悩んでいます。
一緒に混ざるのも違うしなぁと💦

コメント

はなこ

みなさん子供の相手をしてくれたり、私もちょこちょこ一緒にお喋りしたりしています🧐
それが嫌なら家ではなく別のところで遊んで欲しいです😂
ですが大体は子供に会いたいと言って来てくれているので、友達同士で楽しく話しつつ子供とも遊んでくれています😊
私はあんまり輪に入りすぎず、基本家事とかしちゃってます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに、それが嫌ならですよね😂
    家事しちゃうのいいですね!

    会社の同僚や、地元の友達はわたしや子供とも会いたいと言ってくれるんですが、主人の大学の友達で独身の人たちが多分私とは... って感じかなと雰囲気で感じます笑
    なんだろう、家庭を持ってる人は家族付き合いをしてくれるんですが、独身の友達だとそうでもないのかなと💦

    • 4月17日
  • はなこ

    はなこ

    たまーに話に入るけど基本的にはめっちゃ忙しそうにセコセコ動いてます🤣

    夫の学生時代の友達も1人以外みんな独身ですが、めっちゃ遊んでくれてます🙆‍♀️遊ぶところや話す場所など外にたくさんあるのに、家に来るって事はそういうのも覚悟して来てくれてるのかなと勝手に捉えています🤣

    遊び相手来てくれたラッキー✌️ぐらいに思っとけば良いと思います🤣

    • 4月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんか結構大人数でくるみたいで...2.3人ならいいんですけど💦
    家を建てた宿命だなと腹括らなきゃですよね🥲
    上の子はいいんですが、下がまだ5ヶ月なんです〜🥹🥹

    • 4月17日
まいまい

うちなら、旦那に外で会ってきて!って言います🫣
ましてや小さいお子さんがいらっしゃる状況ですよね…
部屋の片付けやおもてなしなんてやってられません!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    新築を建てたので遊びに来ることになってます!
    私も友達呼んでるし、外で会ってきては言えないですね😂

    • 4月17日