※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

専業主婦の女性が、働くことについて悩んでいます。ブランクがあるため不安を感じつつ、幼稚園のお迎えや学童についても考えています。同じような経験を持つ方はいらっしゃいますか。

年長年中の母です
上の子妊娠から専業主婦です🐰
専業主婦が苦じゃないし、これからも出来れば専業主婦がいいけど、、でも働こうかなぁと漠然とした考えてます😅
同じような方いますかー?笑
ブランクありすぎて働ける気はしないし😂けどいつかは働かないとだから、なら社会復帰早い方がいいよなぁ。。とも思ったり😂けど幼稚園のお迎えが遅くなるのも何か私が引っかかっちゃって🤣小学校上がっていきなり学童かぁ、、とか。笑
何かを妥協しないと働けないのはわかってるんですけどね🥲

コメント

Eママ

わかります!
私も専業主婦長引いてまして働きたいけど息子の事で精一杯で何からしていいのやらっていう感じで…
きっかけが欲しい😵‍💫💦
旦那から何度も「働けば!」と言われていて
でも言われる度になんかムカついてしまう😫💦

はちみつ。

分かります!週3くらいで働きたいな〜ってずっと思ってますが タイミングが合わず、専業主婦です😂

りゅう

私は20年近く専業主婦です…
末っ子が小学生なのでパート行きたいですが…学童嫌がってるし、家事育児両立できるのかとても不安です
しかも、ワンオペなので旦那の協力は無理なので
旦那は少し反対してます😅
最近、夫婦仲が悪くて溝ができていて、もし私がパートいくと家事が疎かになるし私が余計イライラするだろうから…この溝が余計酷くなるから
だそうです