※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

出産手当金について、3人目を授かった場合の受給資格や金額、切迫体質による傷病手当金の受給について教えてください。

出産手当金について
1人目2人目と連続で産休育休をとって4年ほど仕事をお休みしています。
もしこのまま3人目を授かった場合、出産手当金はもらえますか?
復帰せず3人目が生まれた場合はもし手当がでるのであれば1人目、2人目と同じくらいの額ですか?
あと元々切迫体質で2人とも長期入院をしています💦
その場合傷病手当金ももらえるのか教えていただきたいです(><)

コメント

はじめてのママリ🔰

出産手当金もらえますよー😊

ママリ

出産手当金は社保に加入していれば出ます。
手当の額は標準報酬月額というもので計算しますが、2人目の手当の額のほうが参考になると思います。1人目と2人目はあまり変動なかった(変わらなかった)感じですか?

傷病手当金ももちろん出ますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出るんですね!
    2人目の時の方が4.5万くらい多かったです!

    • 4月17日