
シングルマザーの女性が、賃貸物件を探しているが、収入と家賃のバランスに不安を感じています。家賃61000円で生活できるか、他のシングルマザーの状況を知りたいとのことです。
シングルマザー、賃貸について質問です。
現在は実家にお世話になっているのですが、3歳に近い子ども一人とそろそろ家を出て賃貸で暮らそうかと考えています。
実家近くが良くて現在候補に入れている物件があるのですが、物価高のこの世の中で以下の内容でもやっていけるのか不安で、なかなか賃貸へ踏み出す勇気が出ません。
(収入) 計24万程度
給与 手取り14万程度
児童扶養手当 45000円
養育費 45000円
児童手当10000円(全て子どもの貯金にあてたい)
家賃61000円
シングルマザーの方で、収入はこれぐらいで家賃はどの程度のところに住まわれているのか、もしよろしければ参考にさせてください😢
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月)
コメント

ママリ
家賃4.5万。
それと光熱費含めた生活費12万くらいでやってます。
プロパンなのでガスは高いです💦
物価が高くなければやっていけるのではないかなあと思います。
養育費が滞ったら、少し厳しいかもしれない感じはします💦
はじめてのママリ🔰
コメントいただき、ありがとうございます!
家賃やはりその程度のところがいいですよね…
私も4.5~5.5万で探したんですけど、なかなかいい所がなく💦
ありがとうございます、参考になります…!