
お昼寝中に物音で起きやすい子どもについて、保育園での対策や家庭でできる訓練が知りたいです。
お昼寝小さな物音でも起きてしまうタイプのお子さん、保育園のお昼寝どうしていますか?!
元々物音で起きてしまう方だったので、家でのお昼寝は、隣で静かにしてました🥹(2時間くらい寝ます)
保育園ではだいたい20〜30分程度で起きてしまっているようで、保育士さんからは何も言われないのですが、、迷惑かけていないかなと💦
4月からまだお昼寝はじめて1週間くらいなので、そのうち慣れてくれると良いのですが…
お家で訓練というか、できることってあるのでしょうか🥹
- はじめてのママリ(1歳6ヶ月)
コメント

いちごみるく
家だとテレビつけっぱとか寝たから家事しよ!とかだと慣れてきます!
実際うちの上の子は1人目なのでねたら静かにしてましたが2人目はそうもいかないのでねたら洗い物とか上の子の相手とかしてたら気にせず寝るようになりました!
保育士してますがだんだんと慣れてきますよ!
はじめてのママリ
ありがとうございます🙏✨
慣れですね🥹休日のお昼寝はあまり気にしないように音立てて過ごしてみます!!