
1歳7ヶ月の娘を保育園に預けているが、他の子に比べて預ける時間が長いことが気になります。1歳児クラスの利用時間について教えてください。
一歳7ヶ月、今年の4月から保育園に通っています。
私の仕事が8時半から16時で、通勤に30分ほどかかるので
朝は7時45分ごろ、お迎えは17時前です。
1歳児クラスは20名ほどいるのですが、お迎えのときに残っているのはうちの子含めて3人ほど…朝も同じような状況です。
娘は5時半ごろに朝起きるので、時間に余裕がないわけではないのですが、他の子に比べて保育園に預ける時間が長いことが気になり、可哀想に思えます😢
あと1時間でも早く仕事を終えられたらいいのですが、業務内容的になかなか難しくて😭
1歳児クラスの皆様、保育園の利用時間は何時から何時ごろまでですか?🥹
- jam(1歳7ヶ月)

ママリ
地域性にもよりますがパートの保護者も多いですし、その時間の預かりなら全然普通です🙆♀️まだ慣らしの子が多いからとか、仕事復帰がまだの保護者も多いとかじゃないですかね?😊

はじめてのママリ🔰
9時16時で働いて、8時半16時半です!!1歳児クラスは、結構送りも迎えもこの時間がラッシュです🥹💦

はじめてのママリ🔰
8:20-17:40で預けています!

はじめてのママリ
4月から慣らし保育しており、復職日からは7:15〜16:30の予定です!これでも2時間時短してるのですが、預ける時間長く感じるのわかります💦🥺
うちのとこはフルタイムの方も何人かいるので、もう少し終わりが長い方もいそうです!

...
7時50分17時です!
上の子2ヶ月から保育園入れててずっと同じ時間です!

かすみ
この前まで1歳児クラスでした
1歳半から入れました
私の場合は、8時から17時40分でした
今もですが😖
私もクラスの中で遅い方でほとんどみんな4時代にはお迎えにきてる様子でした😔
同じクラスのこは1.2人くらいですかね
可哀想かなとは思いつつ
仕事も短時間できないし仕方ないと
頑張ってもらってます😣

mama
7時30分~17時もしくは18時とかです!
上の子の時は毎日18時だったので17時でも早くいってる感じです😂
マンモス園で16時30分以降は未満児で同じ教室での預かりになるため5人~10人以下になることはないですが、可哀想とおもったことないです💦
保育園に預けてる時間より家にいる時間での濃密度(家にいても親が相手にしないでほたってるとかの方が可哀想)が大事だと思います!!!

jam
皆様たくさんコメントくださりありがとうございました😊!
同じような時間帯で預けている方のお話を聞かせていただけて少し心が軽くなりました。
コメント